こんにちは! アシスタントのタジマです!
今回私が紹介するお店は駒沢にあるバワリーキッチンというカフェです!☕︎
駒沢大学駅から徒歩10〜15分程にあり少し歩きますが、行く価値は大ありです!
私が頼んだメニューはゴルゴンゾーラのお肉ですピザはみんなでシェアしました笑
メニュー表もレシートの様な感じで長細く隅々までオシャレが詰まってました(^_^)!
時間がある際は行ってみてください♪
Luxe公式Instagram
Luxeアシスタント 但馬詩菜
こんにちは! アシスタントのタジマです!
今回私が紹介するお店は駒沢にあるバワリーキッチンというカフェです!☕︎
駒沢大学駅から徒歩10〜15分程にあり少し歩きますが、行く価値は大ありです!
私が頼んだメニューはゴルゴンゾーラのお肉ですピザはみんなでシェアしました笑
メニュー表もレシートの様な感じで長細く隅々までオシャレが詰まってました(^_^)!
時間がある際は行ってみてください♪
Luxeアシスタント 但馬詩菜
紫陽花の季節ですね(^^)
ミッドタウン六本木にある
ミッドタウン・ガーデンの紫陽花が見ごろでしたのでいってきました!
様々な紫陽花の種類が植えられていて紫陽花ってこんなに種類があるんですね。
元々、紫陽花は日本原産の落葉低木です。
その日本のガクアジサイが西洋に渡って
品種改良を重ねられて逆輸入したものもたくさんあるそうです。
都会でこんなにたくさんの紫陽花がみられるのは珍しいですよね!
Luxeからも一駅なのでぜひお散歩がてら行ってみてくださいね♪
Luxeレセプション重光佑美
こんにちは! アシスタントの水谷です!
先日、駒澤大学にあるバワリーキッチンというカフェに食事に行きました。
ゴルゴンゾーラチキンが有名なお店なのですが、
オーダーしたのはシーフードグラタンとガーリックバケット!
店内もお洒落な内装で、日替わりのケーキはデザートにピッタリです!
メニューも充実しているので決めるのに時間が掛っちゃいました、、、
ご興味ある方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
Luxeアシスタント 水谷一斗
こんにちは!アシスタントのミノリです!
先日、休みの日にふらっと立ち寄った場所で満開の桜が咲いていたので、
写真におさめてきました!🌸
北の丸公園は江戸時代に江戸城北の丸があった場所で、
公園の名称や町名はこのことに由来しています!
北の丸公園は、千鳥ヶ淵や牛ヶ淵といった濠に囲まれていて、
公園内には、山桜、ソメイヨシノ、大島桜などたくさんの桜が植えられており、
お花見の大人気スポットとなっています!
千鳥ヶ淵にはボート乗り場もあり、桜を堪能しながらボートで楽しんでいる人も見受けられました!
想像よりもすごい花見客ではなかったですが、
桜を見に多くの人が訪れていて、ピクニックしたい気持ちになりました☺️
ではでは!
Luxeアシスタント 中村ミノリ
3月も終わりに差し掛かっていますが、ここ2-3日は寒い日が続いてますね…
先日、ずっと行きたかったこちらに行ってまいりました!!
「art bar」です!
ワインなどを飲みながら、アートを習うというなんとも素敵なアトリエです!
友人と予約したのは1月下旬…人気過ぎて近い日にちの希望のクラスが取れなかったんです!
なので念願の♥でした。
私と友人が参加したクラスは「たらしこみアート」というものです。
アクリル絵の具を5色選んでたらしこみで作るのですが…
こんなものが作りたいな~と思っていてもなかなか思い通りにはならい、けれどそこが魅力的でした!
先生はLAの方で日本語もokでしたので、気軽に参加できました(^^)
ネイビーを多く入れたのに、全然ネイビーが出てきてくれなくて焦りました…
けれどとっても楽しかったです!
原宿や代官山にありますので、行かれたことのない方はぜひ一度行ってみてください♪
ちなみに出来上がった作品は乾くのに時間がかかるそうなので、まだ手元にないのですが
早く届いてほしいです…お部屋のどの部分に飾ろうか今から楽しみです!
それでは皆様良い一日をお過ごしください!
Luxeレセプション重光佑美
先日、原宿にある「BEAUTY SHARING」に行ってきました!
初のコラーゲンマシンを受けてきました~!!
30分間、光のシャワーを浴びているだけで
お肌がプルプルになるという、、、夢のようなマシンです!
マシンから出る可視光線(ピンクの光)が
肌のハリや弾力の元となるコラーゲンを活性化させてくれるようです♪
終えてから血行もよくなったのもあって、全身ぽかぽかでした!
都度払いできるセルフエステもありますし、これは通うしかありませんね(^^)
店内も可愛くってテンションが上がりますよ~!
それでは皆様よいクリスマスイブをお過ごしください♥
Luxeレセプション重光佑美
こんにちは!
アシスタントの奈良です!
先日のお休みに今年2回目の登山に行ってきたので紹介したいと思います!
今回登った山が都内にある日の出山というところです!
標高が約900mで前回登った景信山より高いのでまた違った景色が見れてすごく良かったです!
天気にも恵まれ、11月なので紅葉が少しずつあったので景色も最高でした!
紅葉シーズンなので今が登りどきかなとは思います!
みなさんも是非行ってみてください!
それでは!
Luxeアシスタント 奈良辰哉
こんにちは!
アシスタントの奈良です!
先日表参道にある隠れ家カフェに行ってきたのでご紹介したいと思います!
SNSで話題になっているコスチュームナショナルウォールというカフェです!
一見、どこに入り口があるか分からず迷ってしまいましたが
扉を見つけ中に入るとすごく驚きました!
フランスの現代美術作家で、植物学者でもあるパトリック・ブランが手がけた
壁面装飾「バーティカル・ガーデン」を鑑賞しながらゆっくりとした時間を過ごす事が出来ます!
コンテンポラリーアートにこだわった空間づくりを追求するWALLでは、
「バーティカル・ガーデン」だけでなく、
世界的に著名なアーティストの作品も展示しています!
ゆっくりしたい時やアートを楽しみたい方にすごくおすすめなので
是非一度みなさん行ってみてはいかがでしょうか?
それでは!
Luxeアシスタント 奈良辰哉
こんにちは!アシスタントのミノリです☺︎
先日、お休みの日に恵比寿にある東京都現代美術館へ行ってきました!
そこで「白川義員写真展/天地創造」という
世界の絶景スポットの展示会があったのでそれを見てきました。
私が専門学生の時に、「TR△NSIT」という世界の絶景が載っているトラベルの本を見て、
色とりどりな景色にとても刺激を受けたのですが、
この絶景スポットの撮影も許可してもらうのに何年もかかったそうで、
本当に貴重で素敵な作品ばかりでした。
実際に作品を写真越しで見ると、自然のダイナミックな色と形が本当に美しくて終始感動していました!
写真だけでもインパクトがあって刺激を受けるので是非見てみてください(^^)
ではでは!
先日お休みの日に気になっていた場所に行ってきました(^^)
青山1丁目と乃木坂の間にある「SOLSOPARK」です!
こんなに広い場所が青山にあったのを知らなかったので、行ってみてびっくりでした!
一言でいうと都心型GREEN&FLOWERマーケットです。
Cafeもあり、写真映えスポットもあり、広い広場、たくさんのベンチ、芝生などがあります!
ご家族で遊びにいらしている方や、外国人の方がランニング?ウォーキング?されていたり、
カップルやお友達同士で来ていたりといろんな方が自然を楽しんでいました。
ほとんど公園のような形なのでコロナ禍でもマスクをして息抜きにはちょうどいいかもしれません。
まだまだ予断を許さない状況ではございますので、私も目的のものを購入してすぐに
帰路についてしまいましたが、、、
コロナが落ち着いたらまたゆっくり訪れたい場所のひとつです(^^)
ぜひぜひ、皆様も落ち着いたらゆっくりと行ってみてくださいね♪
Luxeレセプション重光佑美