こんにちは!アシスタントのシュリです!

こんにちは!アシスタントのシュリです!
こんにちは! ディレクターの井上彩です!!
今日はお客様スナップをご紹介させていただきます!
顎下に収まるミニボブスタイルです。
スタイリングも簡単なので オススメですよ!!
前髪をシースルーにすることで 黒髪ボブも重たくならないので抜け感が出て 可愛いです^^
いつでもお任せ下さいね!!
お待ちしております!!
Luxeディレクター井上彩
こんにちは。 高橋です^ ^
先日ベトナムの首都ハノイへ旅行に行ってきました!!
気温は2月でも25℃と暖かく過ごしやすい気候ですね。
ベトナムでの目的は【美と食】
美味しいものたくさんありましたが、特にフォーとバインミーが絶品でした!
そしてベトナムと言えばスパも人気です。 全身のアロマテラピーを受けましたが、
滞在中予め調べていた4ヶ所のサロン全てに回る事ができ満足度120%です^ ^
セラピストの技術が素晴らしく、とても勉強になりました!
ベトナムはアートも有名で、街のあちこちに壁画アートや画家の作品が並んでいます。
日本からも近く気軽に楽しめるので、ぜひおすすめです♪♪
ビューティーアートディレクター
高橋 あや
こんにちは!
Luxeスタイリスト 鹿田優太
こんにちは アシスタントの水谷です
先日中目黒にあるアミューズというおしゃれなご飯屋さんにお邪魔してきました
おしゃれな店内でお酒の盛り付けがインスタ映えするので
友人との食事やデートにもオススメです
ご飯も和洋中様々なメニューがあり、お酒と美味しいご飯を楽しめます!
お近づきの際には是非足を運んでみてください
Luxeアシスタント 水谷一斗
先日、西麻布にある「Gallerytheater」に行き、
日本での初個展となるコロンビア人アーティスト兼
キュレーターのジョアン・マンティヤさんの展示をみてきました(^^)
詳しい解説はこちらのサイトから引用させていただいております。
《引用文》
フランスの精神分析学者ジャック・ラカンの鏡像段階説に着想を得て、
絵画や反射面、拡張現実(AR)の迷宮の中で、現実、想像、象徴を通して
人間の心理を探求しながら、アートと心理学を融合させています。
本展で展示される作品では「自己」という概念を検証しており、
生後数ヶ月の乳児が自分の姿を認識し、
その姿に魅了されるというユニークな能力に焦点を当てています。
通常、生後6ヶ月から18ヶ月の乳児は、鏡に映った自分の姿を認識することと、
実際の身体における協調性の欠如との間で緊張を経験しています。
この経験は、「自己」の形成において極めて重要であり、
人が成長するにつれて作り上げる想像上のアイデンティティの構築について考察しています。
鏡を覗き込んだときに見える自分の姿は、
本当の自分ではなく、ゆがめられたり、
さまざまな偏見や解釈に左右されたりする反射にすぎません。
他人と接するときも同様に、友人、家族、見知らぬ人、
そしてソーシャルメディアも同じく鏡の役割を果たしており、
私たちが投影していると信じている自分自身の歪んだイメージを反映しています。
私たちの自己イメージは、他人が私たちをどのように捉えているかに影響されるため、
私たちは自分自身を通してではなく、
他人の心を通して自分自身を見ているのです。
私が展示を見に行ったとき、ちょうどご本人のジョアンさんもいらしていて、
こんにちは!アシスタントの鈴木です!
この間のお休みで伊豆に行ってきました!
伊豆急行線は普通運賃で黒船号やサフィール21という海側の窓を見て横並びで座れる、
列車が 熱海駅から下田駅であり、 偶然乗ることができました!
海を見ながらゆったりと乗ることができて 景色も綺麗なのでオススメです!
伊豆は温暖な気候でこの時期はとても気持ちが良かったので、ぜひ行ってみてください!
Luxeアシスタント 鈴木香絵里