St. Valentine’s flower

先日いらしたお客様からこんな素敵なものを頂きました

お客様が作られたフラワーアレンジメントです。

こんな素敵なアレンジメントを本当にありがとうございます!

も〜すっごく可愛いんです♥ちなみにテーマは「バレンタイン」だそうです。

お花の種類はイブピアッツェやムーランルージュ、パンジーや紫陽花…

そして私も大好きなラナンキュラスなどが盛り込まれています。

頂いたフラワーアレンジメントは昨日紹介したcafe spaceに飾っています。

大体2週間くらいはお花が元気ということなので、是非見てみてください!

バレンタインまであと少しですねー!

今年は日曜日なのでデートにでかける方もいらっしゃるのではないでしょうか?

「バレンタインデー」という映画が本日から公開しているそうなので、

バレンタインデーにバレンタインの映画を見に行くというのもロマンチックでいいかもしれないですね♥

皆様よいバレンタインを。

                                       Luxeレセプション 重光

お得情報

こんにちは、高橋いずみです♪

先日伊坂幸太郎さんの小説『死神の精度』のブログを載せましたが皆さん読んで頂けましたでしょうか?

その時に少しお話した『ゴールデンスランバー』の映画を先日観に行ってきました

何者かに仙台で起きた首相暗殺事件の犯人に仕立て上げられてしまった青柳雅春という

男性の逃亡劇が描かれたストーリーなんです。

主人公の青柳は優しすぎると言われてしまう程の人柄。

そんな彼が無実の事件の犯人と疑われ必死に逃げる。

その逃亡劇の中で幾人かの人と出会ったり昔の仲間と再会があったりとたくさんの事が起こります。

残りの武器は人を信頼する事だけだという彼は

果たして最後まで逃げる事ができるのでしょうか?また疑いは晴れるのでしょうか・・・?

とにかく伊坂さんの原作だけあって観ていて感動や興奮はもちろんあるんですが、

人間模様や愛情が伝わってくる最後はなんだか温かくなるような映画でした。かなりかなりオススメです!

今本も読み進めているところなんです

ちなみに皆さんご存知でしょうか?写真の映画のチケットを見てもらうと分かると思うのですが

TOHOシネマズの映画館ではお年玉付き年賀状の番号の下一桁が『1』か『4』のものを持って行くと映画がなんと¥1000で観れるんです

Luxeスタイリストすずきともゆきさんからそんな情報を教えてもらい早速利用してみました!

2月末まで利用できるサービスなので皆様も是非☆以上お得情報でした。

                              Luxeレセプション高橋いずみ

snow dance

こんにちは、高橋いずみです

昨日はついに東京にもが降りましたね!!

夕方から雨の降る中お休みだったので外を歩いていたら

ウッカリ足先が霜焼け状態となってしまいました(*~*;)皆さんも気をつけてくださいね。

徐々にみぞれから雪に変わり大興奮でした

寒いのは苦手ですが雪は大好きです

雪が降り始めて約1時間後には…

外はすっかり雪化粧されていて雪がキラキラと輝いていました☆

東京での積雪は2年ぶりですね♪

雪の降る中、こんなものも作ってみました!

雪だるま

作っている途中に余りにも手が冷たくなってしまって

手乗りサイズのモノで断念してしまいましたが…

あんな降っていたのに今朝のLuxe周辺は

もうすっかり雪が解けてほとんど雪の姿は見られなくなっていました、残念です。

久々の雪の姿にはしゃいだ昨晩でした♪

                       Luxeレセプション高橋いずみ

アイーダ

先日、店長の高橋あやさんとアシスタントの根本慎太郎さんと一緒に

劇団四季の永遠の愛の物語ミュージカル「アイーダ」を観てきました♥ 

ミュージカルを観ることが初めてだったので始まる前からドキドキしてしまいました!

始まってからはもう3人とも釘付けです。(笑)

とにかく衣装と照明と音楽が素敵で、まばたきするのも惜しいくらいでした。

音楽はポップス界の巨匠エルトン・ジョンが作曲、

ミュージカル界の重鎮ティム・ライスが作詞の絶妙なコラボレーションでした。 

根本さんは中学生の時に一度アイーダを見たことがあるそうなのですが、

そのときよりも音楽の効果で何倍も観やすくなっていると言っていました。

あとは劇中での静と動がすごく印象的でした。

止まっている場面から動き出す瞬間がものすごく自然で、

動き出した途端に世界に引き込まれるのを感じました。

すごく面白くて、これからミュージカルにはまってしまいそうです!

「赤毛のアン」や横浜で上演中の「CATS」なども観てみたいですね。

皆様も機会があったら是非観てみて下さい♥

                                       Luxeレセプション 重光

PARTY

昨日の営業後、いつもお世話になっているMade in COLKINIKHAのレセプションパーティーに

Luxeスタッフほぼ全員でお邪魔してきました♥

プレゼントに花束と十火の米菓子を持っていったのですが、

花束はプレスの浦強志さんと一緒にLuxeのお向かいの2階にあるI’llonyさんにいき、

デザイナーの酒井景都さんをイメージして伝えてアレンジメントしていただきました。

場所は路面店がOPENする中目黒のお店です。

入り口からお花がたくさん!

中には可愛いお洋服や可愛いアクセサリーなど

景都さんらしいこだわりがたくさんありました!

そしてたくさんのお菓子や飲み物を頂きました。

こんな可愛いクッキーも頂いちゃいました

なんと、記念に写真も一緒に撮って下さいました。

左からアシスタントHANAさん、デザイナーの酒井景都さん、アシスタント二村有紀さん

レセプション高橋いずみさん、アシスタント眞分幸恵さんです。

COLKINIKHAの皆様大勢でお邪魔してしまいすみませんでした〜(笑)

とても素敵なお店でした。

COLKINIKHAの皆様、そして景都さん、本当におめでとうございます!

 

<SHOP DATE>

Made in COLKINIKHA

〒153-0051 中目黒区上中目黒1-11-13

tel 03-6479-2505

                                       Luxeレセプション 重光 

着物

皆さんこんにちは、高橋いずみです★今日から3連休ですね!

最終日は成人の日という事でこの3連休で成人式に出席される方もたくさんいらっしゃるんではないでしょうか?

成人おめでとうございます☆

着物ドレスを着ようか・・・どんなヘアスタイルにするか・・・女の子は特に迷いますよね!

私も何ヶ月も前から悩みに悩んだ記憶があります。

あんなに悩んで決めた着物なのに、今まで成人式と卒業式の2回しか出番がなくずっと気になっていたんです。

今年の1月1日に悪戦苦闘しながらも自分で着付けて浅草寺初詣に行ってきました

浴衣は何度か自分でも着付ける事はあっても、着物は初めての挑戦だったのでかなり苦労をしました・・・

振袖となると袖が長かったり帯が長かったり…とブッツケ本番で挑んだ事を後悔しました(笑)

悪戦苦闘して着た着物がこちら!

 

帰って来てから撮影したので少し着崩れてしまいましたが・・・

この着物を着て電車で浅草寺まで向かったのですが、14時頃に到着してみてビックリ!

浅草寺に向かうまでの行列がどこまで続いているか分からないぐらいに大勢の人がいました。

 

これは到着してから既に1時間弱経ってから撮ったものですが…

まだ門にも届きません!(笑)

天気がよく、気温も低くなかったことが幸いで何とか寒さに耐えられました

途中色んなものが見えて

 

 

たくさん写真を撮ってしまいました!

空が青くてとっても気持ちが良かったです

着物を普段着として着る方が減ってしまった中、着物を着て出かけるのも皆さん気分転換になってとてもいいですよ

私ももう少し素早く着物を着れるようになりたいです…

皆さん、着付けのコツ等ありましたら是非教えて下さい!!

                                      Luxeレセプション高橋いずみ                            

2009

皆さん、こんにちは!いよいよ残すところ今年もあと2日となりました!

Luxe付近を歩いていてもほんの2〜3日前と打って変わってなんだか不思議なくらい街中が静かなんです。

年越しの準備は皆さん進んでいますか?

昨日夜に私も髪をキレイにして新年を迎えようとアシスタントHANAちゃんに

シャンプー台で出来るトナーをしてもらいました。

写真を撮り忘れてしまいましたが、明るさも落ち着かせて暖色のツヤツヤ系カラーにしてもらいました♪

トナーは簡単に言うと髪の毛に薄いヴェールを被せる役目で明るさを落ち着かせるだけでなく、

淡い色や透明感を出したい時にするととっても綺麗なカラーになるんです。

カラーの色味が抜けて気になってしまっている方には簡単に短時間できるのでオススメですよ

さて本日でLuxeも2009年最後の営業となります。皆様本年もLuxeをご愛顧賜り、心より御礼申し上げます。

2010年もLuxeはスタッフ一同、お客様に最高の美をお届けいたしますので、

来年も相変わらぬご愛顧頂けますようお願い申し上げます。

尚、年末年始の休業期間は下記の通りです。

 

〔年末年始休業期間〕 12月31日(木)〜1月5日(火)
 
新年は1月6日(水)11:00より営業開始となります。  

 

それでは皆様良いお年をお迎え下さい。

        Luxeレセプション高橋いずみ

リフレッシュ!!!

こんにちは、高橋いずみです(^。^)v

先日のお休みを利用してこんな所にいってきましたぁ!

 

人生初体験!♥イチゴ狩り♥

都心から車で1時間半程の栃木県小山市にある『湯本農場・いちごの里

看板後ろのを見ると分かって頂けると思いますが、気持ちがいい快晴!!

まずはイチゴ狩りまでに少し時間があったのでこんな動物と触れ合ってきました

 

ヤギです★

見てください、この愛くるしい顔(笑)

人参をこれでもかって言うぐらい頬張っていました(。^^。).・♪

いよいよイチゴ狩り

今年は少し時期が早いようで既にほとんどのイチゴが真っ赤に熟していました。

30分間の中で数え切れない程たくさんのイチゴを頂きましたホントに甘くて美味しかったです(.^ô^.)

その中でこんなイチゴ達も発見しました!

 

巨大イチゴ二股イチゴです。

平均的に全てのイチゴは大きかったのですが、この左のイチゴは凄かったです(笑)

右の二股イチゴもかなり変わった形で目立っていました。

いっぱい食べて大満足の後はココにも立ち寄ってみました♪

 

日帰り温泉思川

普段の疲れのリフレッシュとお肌の美容の為にはもってこいの場所ですね!

ゆっくりゆっくり浸かってきました〜

充電をいっぱいしてきたので、何かと忙しい12月もこれで元気に乗り切れそうです♪

皆さんビタミンCたっぷりな果物は美容にもイイですのでイチゴ狩りかなりオススメですよ

                       Luxeレセプション高橋いずみ

4th ANNIVERSARY

皆様、休日いかがお過ごしですか高橋いずみです

昨日のブログでもお伝えしましたがLuxeもついに5年目に突入しました〜.・゚・.

嬉しいことにお花をいくつか頂きました.・・゚

 

とっても素敵なお花達です、本当にありがとうございました

そして昨日の夜は毎年恒例のLuxeお誕生記念としてスタッフみんなで

小さなパーティーが開催されました

まずは代表板倉さんとマネージャー浦さんからスタッフみんなへのサプライズプレゼント

何かお分かりになりますか

そうです、トマト!!

アメーラ』という静岡産のトマトなんです。名前の由来は伊豆弁で『甘いでしょ?』という意味からきているんだそうです。

Luxe4周年にかけて、なんと一個¥400!!!とってもおいしかったです(o#)/

そしてトマトともう1つプレゼント。これはスタッフ全員の中で勝ち抜いた一人だけが手にできるというジャンケン大会が行われました

勝ち抜いたのは!?

 

この人アシスタント星野彬くん♪さっそくホッシーが美味しそうに飲んでいるのは

太陽の王様』というなんとなんと!!1本¥1000もするトマトジュース後ろで最後に負けたスタイリスト小松サンは悔しそうですね(笑)

とっても濃厚で贅沢な味で美味しかったそうです

ここで終盤を迎えたと思われたパーティーはまだ終わりません。

そうです、今度はスタッフから代表板倉さん、マネージャー浦さんへのサプライズパーティーの始まりです♥♥♥

 

主役二人の登場と同時にスタイリスト太田さんのお客様から頂いたシャンパンでカンパイです

皆で簡単にはなってしまいましたが、食事をし楽しく今までのLuxeの思い出などお話しながら

あっという間に時間は過ぎていきました(^^)v

本当に楽しくて美味しかった記念日でした。

5年目もLuxeスタッフ一同、皆様に素敵なヘアスタイルを提供できるよう日々精進していきますので

皆様これからも末永くLuxeをよろしくお願い致します♥♥♥

                       Luxeレセプション高橋いずみ

               

祝!

昨日は今年を漢字一文字を表す日だったということなんですが、今年は「新」に決まりましたね。

確かに今年は新しいことがたくさんありましたね。

そして同じ昨日にはついに!23区内初のアウトレットがお台場でOPENしましたね。

この土日で行かれる方も多いのではないでしょうか?

私も今度お休みの日に行ってみようと思っています!混んでいそうですね〜!

この前の営業後、ちょっと時間が空いたので表参道のイルミネーションを見てきちゃいました!

 

歩道橋から撮ってしまいました。実物はもっともっと綺麗ですよ。

Luxeにいらっしゃったお客様も帰り際に見ていくという方が多いです。

是非見てみてはいかがですか?ちなみに今年も表参道ヒルズの中がすごく素敵です。

さて、なぜ本日のブログの題名が「祝!」なのか…

今年の漢字が「新」だということでもなく、23区内初のアウトレットでもなく、

表参道のイルミネーションでもなく…(すごく素敵ですけど)皆様ご存知でしょうか?

 

 

 

 ♥本日はLuxe4周年の記念日なんです

 

なので祝!Luxe4周年ということで、本日の題名が「祝!」なのでした。

皆様のおかげで、無事4周年を迎えることが出来ました。

5年目もLuxeをよろしくお願い致します!スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております♥

                                       Luxeレセプション 重光