ブラントショート

こんにちは(^^)アシスタント星野です。
昨日スタッフの髪を練習がてら切ったので紹介します(^^)


顔はふざけてますが、髪型は決まってます!笑

アシスタント松井くんです。

刈り上げブラントショート。
あえてブラントにカットして角をしっかり残すことで少しワイルドに男らしさもプラス(^^)
刈り上げ、ツーブロックはいまや当たり前の時代ですね。

是非ともオススメします(^^)

       Luxeアシスタント星野彬

インスタグラムに…

こんにちはー!
スタイリストの根本です!
少し前に体調を崩してしまい、ご予約の変更をお願いしてしまった皆様、大変ご迷惑をおかけしました。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。

もう今やすっかり元気ですからね、いつでもみなさまお待ちしております(^^)

話は変わりまして

いつも担当させてもらってます、CLASSY、BAILA、Domaniなどで活躍中のモデル・里海ちゃんが

今回はブログではなくスマートフォンアプリのインスタグラムにて載せてくれてます!
これは前回の写真で


今回はこれー

暗めのアッシュミント系カラーでかなり短めにカット!

ここ最近で一番短いんじゃないかな?
レイヤーも加え、これからのトレンドをふまえて軽さを出しました!

お客様にもただいま絶賛提案中です!

いつもこうやって載せてくれてることに感謝ですね(^^)

もうすぐ今年ラストの12月ですね、
クリスマスに年末、そしてお正月はしっかりキレイにしてまた新たな年を迎えてください!

Luxeスタッフ一同でお待ちしております(^^)

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

ノーブルショート

こんにちはψ(`∇´)ψ

先日、自分の今まで作品撮りしてきたものをまとめていたら、、、

{CEFF3B79-5B38-4AF9-AF61-995E6DCFA3F1:01}
2年前に作撮りしたもの。出てきて、やはりこんなショートイイなぁと思う今日この頃。
最近、美容業界に空前のショートブームが来ていて、
自分もとことんお客様にショートの魅力をデザインやバランスで見せてきたけど、
なんだかんだでこーゆーノーブルでクールなショートボブが好きだなと思う。
やっぱ、好きですなψ(`∇´)ψ
これは持論ですが日本人女性の身長や体型のバランスを見ると、
欧米人や西洋人に比べてなにもかもが華奢な分、こーゆーメリハリのあるショートや、
首周りをスッキリとさせたボブが、身体や身長のバランスを考えると、一番似合う。
と思う。持論だが・・・ψ(`∇´)ψ
この作品も、ハラッと目にかかるノーバングがどことなく儚さや、愛くるしさ、そして強さが
見え隠れするこのバランスがお気に入りです。
原点に帰って、こーゆースタイルをデザインしていきたいな。
と思う今日この頃。
今日この頃使い過ぎです。。。
お客様にデザイン提案する時のワクワクがたまらない小松でした(^_^)

Blog:小松祐介ブログ

           Luxeスタイリスト小松祐介

【Nuugy】vol.11

ついに11月12日発売しました!ビューティマガジン【Nuugy】vol.11

今回も可愛いスタイルがたくさん出てます(*^^*)もちろんLuxeもショートの作品を載せて頂いております

 

これまで、創刊号から全11回全て参加させて頂いたNuugyが今回で最終回となってしまうのが、本当に残念です…(;_;)

ヘアスタイルだけでなく、女性のトータルビューティーを色んな観点から情報発信しているヘアカタログだったので、

たくさんの女性が美に対しての刺激を受けた本だと思います。

今回でFINALですので、まだ見てない方は是非ご覧下さい!

Blog:高橋あやブログ

   Luxe店長高橋あや

2013.秋冬のアレンジ♪

めっきり寒くなってしまい、ついにコートを下ろしたら、
電車の中で暑すぎてサロンまで結局、手に持ったまんま出勤した小松です;^_^A
そんな僕が最近、ハマって取り組んでいること。
それは、
ヘアアレンジのバリエーションを増やす事。
結婚式のセットや、簡単アレンジ教えてください的なお客様の要望もあり、
最近更なるアレンジ技術向上を目指しているのである。
日々、練習。だから、色々な引き出しが出る。だから、練習をやめない。
そして、新作が完成( ̄^ ̄)ゞ
{FCCA8753-0CAB-4292-8284-8472DE4C0D27:01}
テーマは、『Feather』。
つまり、『羽毛』。
柔らかく、しなやかな羽毛をイメージ。
{7CC83FD9-5422-4D7F-B5A4-B0C29756064C:01}
アウトラインの立体感や毛束のほぐし方などに、こだわってみた。
{26EA3EC7-D28E-4220-AB48-948DE3F46CF7:01}
でも、ツヤな感じは忘れない。
ちなみに、編み込んでいるようで、編み込んでいない。
これは、どーでもいいけど
こんなトリックがありってことで。
こんなん、どうでしょ??
ちなみに、、、
いつも結婚式アレンジや、普段使いできるアレンジなんかは、自分からお客様に発信していく提案型100%な自分。
もちろん要望にも答えるけど、この提案型を楽しみにしてくれてるお客様もいるから、常に新しいものを提案していきたい( ̄^ ̄)
だから、引き出し増やすために日々デザインを研究。
だいぶ使っているセット用のウィッグも使い込んでボロボロになってきたが・・・
そろそろ新しいものを買うか検討中。
{123D2586-41B0-4727-8497-7E0EB6155477:01}
こんな風に下ろしてもあり。
プライベートで使えるね。
ちょっとしたデートにヒネリ効かせてみたらどうだろう??
さぁ、次々新しいものを考案( ̄^ ̄)ゞ
アレンジのやり方わからないけど、覚えたい方にはドンドンレクチャー。
生徒募集中!!

Blog:小松祐介ブログ

           Luxeスタイリスト小松祐介

発売中!

皆様こんにちは。

朝晩が寒く感じるようになってきましたね。

本日は発売中の雑誌をご紹介いたします(^^)

まずは、こちら!

「ゆるふわ愛されヘア550STYLE」

太田さんのスタイルが掲載中です~♥

ヘアアレンジも載っているヘアカタログなので、おすすめです!

お次は「URESTA!」です。

以前Blogでも小松さんがお伝えしていましたが、発売しました~。

美容師向けの業界誌なので、あまりお手に取ることは少ないと思いますので…

小松さんのページをちらっとお見せしますね(^^)

男性の方に大変オススメなプチプライスメニューのご紹介です。

女性の方にはフロントカット(こちらも¥1580)がオススメです。

それでは皆様よい一日をお過ごし下さい!

Luxeレセプション重光佑美

 

Lips発売!!

Luxeブログをご覧のみなさんこんにちは!!
スタイリスト太田敏です。

ぐずついていた天気もパッと晴れて気分がいいですね!

今日は大人のカジュアル雑誌『Lips12月号』にLuxeのスタイルが掲載されているのでご紹介いたします♪

根本慎太郎さん

高橋あやさん

小松祐介さん

太田

 

是非チェックしてくださいね♪

もうすぐ10月も終わり、冬がやってきますね!!

冬色のカラーでおすすめありますので、是非Luxeにいらしてくださいね(^^)

Blog:太田敏ブログ

          Luxeスタイリスト太田敏

新しい洋書

雨の日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は最近新しく洋書を購入し、受付においてあるのでご紹介します。

こちらの2冊です。

“TWIGGY”

60~70年代では日本でも大ブームだったそうですね。

とくにこの“9:1ショート”。

今見ても最新スタイルのように可愛いですよね!

私はここ何年かずっとロングスタイルなので、すごくうらやましいです。

Luxeにいらした際には是非手にとって見てくださいね(^^)

Luxeレセプション重光佑美

撮影~!

こんにちは!
アシスタント井上ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

今日は朝から、撮影でした♪

担当スタイリストは根本さん☆

メイク担当は岡島さんです☆

朝早くから、本当にモデルさんをはじめ、撮影隊の皆様に感謝です!!


秋らしく、オシャレで個性的なスタイルでした(^ν^)

 

今日も、少し冷え込みますが
風邪をひかないように気をつけてください♡
それでは今日も一日がんばりましょー(^O^)

       Luxeアシスタント井上彩

簡単!!!リボンアレンジ☻

こんにちは。
たまには、こんなブログも( ̄▽ ̄)
最近色々なヘアアレンジをされる方が増えてきましたね。
そんな中、人気が上がってる【リボンアレンジ】というやつを今日は、レクチャーしたいなと。。。
この僕がね 笑
青山のアレンジ王です( ̄▽ ̄)笑自称ですが・・・
あのレディー◯ガさんも、やったあのアレンジです。
さぁいきましょ!!!
レッツリボンアレンジ〜(≧∇≦)

【とっても簡単♪髪のリボンの作り方】

1)カールアイロンで巻いた髪全体にワックスをなじませます。

この時は、柔らかめのワックスがオススメ!!!

2)頭の上のほうでハーフポニーテールを作ります。

この時まだゴムで留めず、手でしっかりとつかんでおきましょう。

3)髪を折りたたみゴムで留めます。ちょいと大きめにですね。

4)お団子状になった髪をほぐし、真ん中から二つに分けます。

ふんわりとしたリボンになるよう、あまりつぶさないようにしてください。

5)毛先を後ろに回しピンで留めます。

6)リボンの形を整えます。このときちょっとルーズにほぐすと、よりカジュアルに。

きっちりとしたリボンにすると、フォーマルになると思います。

ちょっとアレンジして、サイドで小さなリボンを作ってもかわいいです。

フォーマルにもカジュアルにも使える、とってもキュートな髪型です。

さぁいかがでしょう??

わかりやすくレクチャーできたかな??(;^_^A
是非、トライしてみてください。
わからなかったら、Luxeにいらした際にレクチャーしますね!!!
雨の日曜日。テンション上げてお待ちしています。

Blog:小松祐介ブログ

           Luxeスタイリスト小松祐介