違いは、何なのか??

どうも、stylistの小松です。
あっまず始めに、先日まで10日間という長いお休みをいただいておりました。
staffやお客様には大変ご迷惑をおかけしました。
ありがとうございました。

…と、言っても10日間病気やケガをしていたわけではないのですがね(笑)

お休みをいただいて、生意気ながらヨーロッパを旅していました。

で、色々と話したいことはあるのですが、美容師なんでヨーロッパと日本のヘアについて、ちょろっと。

いつもおちゃらけてるから、たまには真面目に(笑)

まず、パリやバルセロナ、ローマなどに行って感じたこと。

『ヘアスタイルは、断然日本の方のほうがキレイで、きちんと美意識をもってやっているな。

そしてケアもしているし、日本はお洒落だな。』

…んーなんていうのかな??

『日本の方のほうがキチンとしている。』かな??

何て言ったらいいかわからないが、すごくそう感じた。

確かにヨーロッパと日本の髪質を比べたら断然ヨーロッパの方がいいと思うし、

今の日本のヘアのトレンドも『外国人風』っていうのが現状。

ヨーロッパの方のほうが、髪質も柔らかくみずみずしい。
それに、比べて日本の髪質は太くて硬くて、多毛でダメージしやすい。
そして、八割の方がクセ毛ときたもんだ。
日本の髪質は難しいからこそ、お手入れなしではまとまらない。
あったまには、いるけど。何もしなくてもキレイでみずみずしい方は。

でもね、難しいからこそ、手をかける。

だからこそ、自然と美意識も高まるし、

髪にコンプレックスを抱くからこそ憧れもあるし、憧れに近づきたいと思う。

だってヨーロッパと日本を容姿で比べたら断然ヨーロッパって思うでしょ??
骨格もバランスよくて、styleもいい。だから何をやっても、しても様になる。
いちいち気にしなくても決まるんです。いや、、、、、決まっちゃうんです!!!
だからこそ、大して何もしない。

そんなとこに、日本は憧れを抱くし、願望も抱く。

だから追求して追い求める。

結果、日本の方のほうが髪質、style、艶などで世界上位になったんだと思う。

コンプレックスや、難しい髪質だからこそ追求できたこと。

日本の美容師さんだって、技術は世界トップクラス。

だって難しい日本の方のヘアと毎日向き合って追求、探求し続けたからね。

うん。日本は素晴らしい(^o^)v

ヨーロッパを旅して、改めて日本の美意識の高さを痛感しました。

ちょっと真面目くさってしまったが、率直な感想。

だからこそ、またまた追求、探求しちゃうんだな(笑)

よし、また仕事がんばりましょ。

ただのつぶやきblogみたいになってしまったけどね。

ではでは~

blog:小松祐介ブログ

           Luxeスタイリスト小松祐介

アプリコットベージュ。

こんにちはー!スタイリストの根本です!

温かくなってきましたねー!春ですねー!

花粉症のみなさんは嫌なシーズンですね(>_<)

温かくなってきたことですし、春にオススメなヘアを紹介します!

オススメしたいのはズバリ

カラーリングです!

オレンジがベースになりそこにグレーをプラス。

透け感が魅力的な春らしい「アプリコットベージュ」

特にお肌の色が白い方にはより柔らかさが強調されて良い感じになりますよ(^^)

カラーリングはイメージに関わる大切なアクセサリーですからね。
この春に向けて気分を変えて見てください!

ちなみにこのスタイルは先月に撮影した「Lips」で提案したスタイル。

発売が楽しみだなー!

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

ポイントで入れた春カラー♪

こんにちは!アシスタントのクシマです!
最近は暖かくなってきましたね。そろそろ春の到来です\(^o^)/ 
春といったらイメージチェンジのシーズンですね。

ロングの方がショートにされたり、カラーリングで少し遊んでみたりと、

色々なお客様がいらっしゃいます。
そんな中、春と言うことで、僕もカラーを変えてみました!

全体をブリーチしたあと、アッシュをいれ、そしてポイントで、ラベンダーを入れてみました。

 

カラーリングだけでも、心機一転、気持ちも明るくなりますね(^^)
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

       Luxeアシスタント久島武史

GINGER発売!

どーもー!スタイリストの根本です!

みなさん、土曜日の朝、いかがお過ごしですか??

今日もLuxeにはたくさんのお客様からのご予約を頂いております。

感謝感謝ですね(^^)

ご報告を!

先日発売したばかりの

GINGER 4月号

にわたくしの提案したスタイルが掲載されてますので、ぜひご覧下さい!

今回は黒髪&ダークトーンをテーマに特集されている企画です。

いまどきはたとえ黒髪でもダークトーンでもオシャレにするポイントは柔らかさ。

インナーにレイヤーを加えることでより柔らかく、軽やかな印象に。

ただ重いボブじゃなく、軽さを忍ばせたボブっていうのがこの春のイチオシですね!

重いだけじゃダメですよーみなさーん!笑

まぁ各スタイリストしっかりポイントは抑えてますからね、Luxeにいらして頂いているお客様の方々、ご安心を(^^)

よし、みなさん、そんないまどきを広めるためにもまわりの方をLuxeに呼びましょー!笑

なんてね笑

とにかく今日もLuxeスタッフ一同、全力で頑張りますっ!!

ではではー(^^)

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

 

出てます!!

皆さん、、、、、、
出てます!出ちゃってます!出しちゃってます!!!

ん!?何がだって??

これですよ!!!


『MAQUIA 3月号』発売してます。

注目は~(^-^)v(^_^)/こちらっ

とじ込み別冊ヘアカタログ
『春ヘア&アレンジhit速報!!』
です(^_^)/

中を~開けてみると~

おおっ!!!stylist・慎太郎ちゃんの作品が大きくドドンッと♪

他にも~店長・高橋あやの作品が2作品♪

 

もういっちょ、stylist・慎太郎ちゃんの作品が1作品♪

ん~~春ヘアですねっ!!!

『春ヘア=サラリと軽めに』ってのが、今期はきてますね♪♪♪

stylist・慎太郎なんかは大きいページをいただいたもんだから、、、

ほらっご覧の通り(笑)
鼻高々ですたいっ!!!

Luxe イチオシです。

お時間ある方は、是非(^^)v
春ヘアに♪

blog:小松祐介ブログ

           Luxeスタイリスト小松祐介

Luxeトリートメント!!

こんにちは。高橋です(*^^*)

最近サロン内では、昨年の12月に

100名様限定で発売したトリートメントプランを購入されたお客様がいらして、

連日トリートメント施術がフル稼働しております!!!

Luxeのトリートメントを簡単に説明すると…

3種類のケラチンで構成していく、新プレミアムトリートメント!!

水鳥のダウンヒル&フェザーケラチンと親和性が高いジェミニ型アミノ酸がダメージ部に浸透。

凝集反応のベースをつくります!

ケラチンアミノ酸が強度・弾力を大幅に改善してくれます。

メドウフォームという成分で優れた吸着性と疎水効果を発揮します!

4種の羊毛由来加水分解ケラチンが毛髪の深部~キューティクルにまで働きかけ、

ダメージ補修を強固なものにしていきます。

そして、今回のトリートメントプランは3回集中ケアでしたので、

2ヶ月の期間内に3回続けて施術する事で、髪の内部と外部がしっかりと補修され、

ダメージしにくい髪作りができたと思います。
乾燥やダメージだけではなく、ハリ・ツヤ・コシなどのお悩みも

トリートメントで少しずつ髪質を改善できるようになりました(^-^)/

Luxeでは、『カウンセリング無料』も行っていますので、ぜひお気軽にお問い合せ下さい! !

では、よい週末を…

Blog:高橋あやブログ

         Luxe店長高橋あや

ミディアム~ロングのヘアアレンジ。

本日はバレンタインデーですね♥

先日所用で伊勢丹に行ったときに、バレンタインコーナーがすごい賑わいでした。

誰かに差し上げるものでどれがいいか悩むっていいですよね。

さて、先日のBlogで井上さんがアレンジを紹介していましたが、そちらに便乗いたしまして、

本日はミディアム~ロンフのヘアアレンジのご紹介です。

まずはミディアムの店長・あやさんのスタイル。

こうやって一度中間で結ぶことによって、絶壁の方は頭の形が隠れるのでおすすめです。

最近前髪を短くしたあやさん。

短い前髪を横に流し、もみあげあたりの髪の毛を少し出すと、バランスがよくなるそうです(^^)

続いて、ロングはすみません…私・重光です。

あやさんのスタイルでもそうでしたが、

耳にすこし結んでいる髪の毛がかかっていると、ぐっと抜け感が出て、おすすめです。

しかし、バランスを考えて調整しないと、走り終わって髪形が崩れたような雰囲気になるので

ちょっと気をつけて少しずつ出してみてください(^^)

こちらのアレンジはただくるっと結んでいるだけではなく、私は直毛+絶壁の頭の形ですので、

ちょっと一工夫しています。

まずは32mmのアイロンで中間~毛先を巻いているのですが、

さらに、結ぶ前に後頭部あたりで軽く大きな三つ編みをしています。

(そうすることによって後頭部にボリュームが出ます)

そして首のあたりできつく結び、後れ毛を出して完成です!

それでは皆様、よいバレンタインデーを♥

手作りする方、ヴァローナの製菓用がおすすめですよ♥富澤商店にお取り扱いがあります。

Luxeレセプション重光佑美

大人気スタイリング剤。

こんにちは(^^)アシスタント星野です。
今日は最近大人気のスタイリングをご紹介致します。こちらです。

osisのジーフォース 本日はぼくもこちらでかきあげオールバックスタイル!
すぐに固まらず遊べるジェルです。

最近かきあげ、オールバック、七三スタイルが

街では流行ってきていますがこのスタイリング剤があれば間違いなしです。
ジェルはセット力がありツヤが出て、

さらには一日キープできるというかなり使える代物です(^^)

普段ワックスしか使わない方も一度お試しになってみてください!

使いやすさにビックリするはずです(^^)

        Luxeアシスタント星野彬

PREPPY発売!

こんにちはー!

三連休はみなさんいかがお過ごしでしょうか?

わたくしはもちろんお仕事しております!

私事で申し訳ありませんが、今年一発目に撮影した業界誌

PREPPY 3月号

が発売になりました!

今回の企画

いいですねーストレートで笑

この中のメンズ美容師の逆襲にでております。

自分らしいアンニュイなボブスタイル提案させていただいてます!

うんうん、雑誌が発売されるたびにお、より自分自身のレベルアップをと考えが高ぶります!

頑張りますよー!!!!!!!!

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

簡単ヘアアレンジ♪コサージュ編。

こんにちは!
アシスタント井上です(^_^)/

今日は髪が短い人でも簡単にできるヘアアレンジをご紹介いたします♪

まとめたい方と逆の9対1くらいのところから、三つ編みの編み込みをします(*^^*)

トップのあたりは、大きめにざっくりと。

サイドになるにつれ、細かくきつめに編み込むと、
トップにボリュームが出て、サイドがしまるのでバランスがとりやすいです!☆

そして編み込みが終ったところに、
Luxeがe.m Fleurに別注したヘアアクセサリーをつけて、トップの毛をちょこっと引き出せば完成(^o^)

お花の形でとってもかわいいです♪♪

ヘアアクセサリーだけで、しっかりとまってくれるので、とっても便利ですよ!☆

しかもこちらのヘアアクセサリー、髪の毛を留めるクリップと一緒に

コサージュ用の留め具もついているので、2wayなんです(^^)

Luxeにて販売しているので、興味ある方はぜひ(*^^*)

さて、今日から三連休です!
みなさまよい休日をお過ごし下さい♪

      Luxeアシスタント井上彩