お客様の仕上がりから見る最新カラー♪ by根本慎太郎

ディレクターの根本です(^^)

12月も3分の1が終わりまして、今年も残り20日間ですね!

年末に髪をキレイにしようかなとお考えになっているのであればぜひ気軽にいらして下さいね(^^)

話は変わりまして…

そんな12月…いやこの冬ですね。大流行しておりますカラーリングをご紹介します。
というか個人的にカラーが大好きなので今はこれだよっていうのをお伝えしようかと(^^)

これは昨日のお客様です!

IMG_1636
全体に細かくハイライトを入れております。
これがポイントですね!
仕上がりはそんなにハイライト感は感じません。

だけれども通常カラーでは出せない深みと柔らかさが表現できます。
上からオリーブグレージュをかぶせて柔らかく艶っと仕上げました♪

ようするにハイライトをちりばめて上からの色味でコントロールするんです!!

IMG_1640
オフィスで浮きたくない場合でしたら落ち着いたまろやかなカラーを♪(写真中央)

よりお洒落に外国人風にかっこよくしたい場合はしっかりめに透け艶カラーを♪(写真右)

よく見るとみんな違ったトーン違った色味。
その小さな差がみなさんが求める自分自身に合うカラーなのではないでしょうか。

残り20日間、たくさん良い色出していきます♪

 2015-12-11

パンにどっぷりハマっている私、根本慎太郎でした(^^)

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

お客様のリアルな仕上がり

こんにちは!
ディレクターの根本です。

実際の!

サロンワークの中から!

IMG_1556

リアルなお客様の仕上がりです♪
いかがでしょう??
こんなカラーにしてみたいという方が多いのでは??
ってことでブログに書かせて頂きました!
根本独自の薬剤配合と塗り方でこの『透け艶カラー』が生まれます☆

ブリーチせずに赤みを消し透けるような質感に艶をプラスすることで髪をキレイに見せていきます!

グレージュ、アッシュ、オリーブなどのカラーが好きな方、

こんな色にしてみたい方、特におすすめです(^^)

ぜひ!

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

”何故、結べるボブは人気?”

こんにちは。

ディレクターの小松です。

最近、抜群に人気が再沸騰しているヘアがあります。

それは、【ボブ】の進化系【ロブ】
(今更かいっと思っている方、最後までお読みください)

何故、ボブが肩下まで伸びたロブというスタイルが人気なのか?

2015-11-23

 

それは、結べる長さっていうのがかなり需要を生んでいます。

結べる長さ?

普通??

いやいや、それがポイントなんです。

そう、機能美というやつです。

そしてラフに仕上げて頑張りすぎてない大人ヘアってのもポイント。

朝、時間ない時はまとめられる。

アレンジもしやすい。

でも長すぎないから、バランスもとりやすい。

という機能美溢れるスタイルが、
【結べる長さのロブ】なんです。

これは、個人の好みで前髪をプラスしたり、伸ばしたりもできます。

かなりオールマイティかつ楽チンの幅広い活躍が期待できるスタイルです。

だからこの秋冬は、人気♪

これからの時期、マフラー巻いたり、襟付きのコート着たりしてもこの長さは、バランス取りやすい。

どうでしょう?

機能美溢れる結べるロブは?

皆さんからのたくさんのご予約お待ちしてます♪

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介

バースデープレゼントで…

今日は唯一の晴れの日みたいですね(^^)

さて、先日BLOGでもご紹介したバースデープレゼントのコームですが、

お風呂の中でも使える素材ですので、

是非トリートメントをする方はお風呂の中で使っていただきたいです!

髪の毛の中にトリートメント成分を流し込みやすくするために、トリートメントを付けた後に

コーミングをすることはとても大切なことなんですよ(^^)

私もこのLuxeコームを使ってお風呂の中でトリートメントをしています!

ただ、私のように髪が長い方、傷んでしまっていて絡まる方は注意が必要です。

根元からとかそうとしてしまうと、絶対に絡まってしまって髪が傷んでしまうんです。

なので、シャンプーの時から手ぐしで髪を整えておき、

トリートメントをつけたら画像の様に毛先からとかしていってくださいね!

IMG_3991

洗い上がりが全然違うのを実感できると思います!!

是非、コームをGETしにいらしてくださいね(^^)

それでは皆様良い3連休を!

Luxe公式Instagram

Blog:重光ゆみBlog

Luxeレセプション重光佑美

テーマはゆるふわ!

こんにちは!
アシスタント榎本です!
前回に引き続き作品撮りをしたので、ご紹介致します!!

2015-11-20-2
ワンカールスタイルにゆるふわがテーマのスタイルです!
まだまだ課題が多く残りますがこれからもかわいい・綺麗・ナチュラルを、

追求した作品を作っていこうと思っております(^^)

秋冬のスタイルは皆さん決まりましたか?

12月に向けてヘアカタログなどを見てる方もいらっしゃると思いますが、

Luxeでも続々新しいスタイルを作っていますので楽しみにしていてください!

 

Luxe公式Instagram

Luxeアシスタント榎本翔太

秋冬おすすめスタイル

 

こんにちは( *`ω´)!
スタイリストのNARUMIです!

 

今日の朝は作品撮りをしました!!
こちら!

IMG_6767

 

アンニュイな外ハネボブ!

 

IMG_6814

 

動きのあるボブと薄くて長めのバングが
ポイント!

肩くらいで絶対はねてしまうというボブは
はねさせて動きをつける事で気にならなくなると思います!

 

メイクは少しほてっているような印象で、
オレンジ系のチークをしっかり乗せて
目元もピンク&赤系のシャドーとラインを使いました!

 

ピンクのシャドーは日本人の目には腫れぼったく見えやすいのですが、
キワに乗せるくらいでしたら目元を華やかにしてくれます!

 

秋冬イメージチェンジしてみるのはいかがでしょうか( *`ω´)?
またメニューにメイクがあるので
「自分に似合うメイクがわからない」
「こういうメイクをしたいけどわからない」
などお悩みの方もぜひぜひご連絡ください(*^^*)

 

 

Luxe公式Instagram

NARUMI Instagram

Luxeスタイリスト NARUMI

一年の疲れに…

こんにちは!
アシスタントのマツイリョウスケです!

寒さも段々と厳しくなり、今年も残すところあと1ヶ月半となりました!

今年の疲れは今年中に解消したいですよね!!

一年の疲れと共に、頭皮もこってきます…

そんな時にはいつものメニューにLuxeの「スキャルプスパ」を追加してみてはいかがですか?

image1 (1)

最近施術内容も一新してさらに皆様の疲れが取れるように進化しました!

健康な髪を生やしていくには、健康な頭皮・毛穴が絶対条件です!

まだ体験したことのない方は

是非Luxeにいらした際に体験してみてください(^_^)!

Luxe公式Instagram

Luxeアシスタント松井亮祐

『前髪』と『顔まわり』大事にします。

 

こんにちは!

ディレクターの根本です。

 

みなさんにとっての『前髪』と『顔まわり』の重要性は理解しております。

だからこそしっかりと慎重に、そしてイメージ通りに再現していきます!

細部までこだわります。 

前髪のライン。

前髪の量感。

顔にかかる長さや位置。 

フィットさせていきます。

伝えたいことがありましたら遠慮なくお気軽にお伝え下さいね?

 

2015-11-13-2

 

 

しっかりお話しながら一緒に理想のスタイルを作り上げましょう(^^)

 

 

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

”秋冬にオススメしたい『モカピスタチオ』”

こんにちは。

サロンディレクターの小松です。
最旬カラーを今日は、紹介します。
やはり秋冬になるとお客様からの要望でとにかく多いのが、

『艶感』と『温かみのあるスタイル』
だからこそカラーは、明るめでも暗めでも柔らかさと艶感だけは忘れたくない。
2015-11-11
今イチオシカラーの
『モカピスタチオ♪』
秋冬の温もりを感じさせる深みと、柔らかさと透け感があるカラーです。
ダークトーンなら艶感は、ものすごく実感できるものです。
秋冬に向けて毎年6~7パターンのカラーを考案する僕にとっては、
この『モカグレージュ』と『モカピスタチオ』はかなりのイチオシカラーです。
ぜひ体験してもらいたいです。
もちろん痛ませない新感覚のパーマ『リラックスウェーブ』と組み合わせても更に良しっ
12月に向けてドンドン提案していきます♪

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介

レイヤーを入れました♪

先日、スタイリストのNARUMIにレイヤーを入れてもらいました!

私は髪がほぼ同じ長さのワンレングスだったのですが、

レイヤーを入れたことによって少し表情がでるようになりました(^^)   IMG_0443

巻き仕上げにトップの毛を巻くだけで、ふんわり表情が出てお気に入りです。

写真でもカールの重なりが良く分かりやすいので巻いてますが、

ストレートでも動きが出てくれるので、すごく扱いやすくなりました(^^) IMG_0444

ポニーテールのときも、段差が出てくるので、

ロングに飽きた方でそれでも切りたくない方にはおすすめです!

Luxe公式Instagram

Blog:重光ゆみBlog

Luxeレセプション重光佑美