嬉しいメッセージ

クリエイティブディレクターの根本です。

こんにちは!

とても嬉しいメッセージをお客様から頂いたのでご紹介します♪
『髪の傷みが酷く広がっていてどうしようもなかった状態でした。
縮毛矯正はかけられない状態の髪だと思っていましたが

一か八かで伺ったところ仕上がりにに感動しました!
行って良かった!
さらさらでいい手触りいつぶりなんだろうてくらいです!
同じような状態でお悩みの方にぜひお試ししてみてほしいです!』

 

このお客様の髪のカウンセリング時、施術前の状態は
* 根元にクセがあり過去に縮毛矯正をかけていた

* グラデーションカラーで毛先にブリーチをしていた

* 縮毛矯正+ブリーチでのダメージが進行していた
このお客様のベースの状態から次に仕上がりの希望イメージは
* 髪がチリチリして広がってしまっているのを抑えたい

* クセはとりたいけど縮毛矯正のようなパッキンまっすぐストレートは絶対に嫌だ

* 自然な柔らかいスタイルにしたい

* ボリュームを抑えたい
このベースの髪のコンディション・過去の履歴と希望のイメージを

カウンセリングにてシェアさせて頂き、テクスチャーコントロールを行うことにさせて頂きました。
テクスチャーコントロールは酸性領域の薬剤を使用することで髪のキューティクルを引き締めます。

 

そうすることで髪本来の素材をいかしながら壊すことなく、

柔らかい髪質へ改善することが出来たので私もとても嬉しく思っています(^^)
私の知識や経験をもとにして、髪の中で根元、中間、毛先と薬剤を3種類分けさせて頂き、

ブリーチをしている髪もやはり改善出来るという自信をさらに得ることが出来ました。
一人でも多くの方の髪質を改善できるよう、引き続き髪と向き合っていきたいと思います。

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

”早めの梅雨対策は、コレで”

こんにちは。サロンディレクター・小松です。
最近、時期が時期なだけに非常に人気が高く、

お客様からも評判がいいLuxeの『テクスチャーコントロール』。

『テクスチャーコントロール??』ってなる方もいるでしょう。

詳しくは、僕の個人ブログにて詳細をしれますので読んでいただけたらと。

こちら
そして実際にLuxeオリジナルメニュー

『テクスチャーコントロール』をクセ毛に施すとどうなるのか??

 
リアルなものをお見せしましょう。

 

 

まずは、before

2015-5-2

自然にゆる~くうねり、パサついた髪が、、、、

 

Luxeオリジナルメニュー・テクスチャーコントロールを施すと、、、

2015-5-2-2

こうなります♪
(#再度言いますが、テクスチャーコントロールとは、ストレートパーマではありません。)

 

ストレートパーマではない証拠に、一切ダメージを与えません。
(#何故なら髪の状態が1番ノンストレスでいられる酸性の領域で薬を反応させるから。)

2015-5-2-3

見てください。このツヤ、ツヤ、ツヤ~(*≧艸≦)
beforeの様な、緩やかにうねり、パサついた髪にはこのくらい反応します。

2015-5-2-4

このくらいの自然にまとまるナチュラルでしなやかな髪。

 

たまらないでしょ??

 
そうです。テクスチャーコントロールってやつは、一度やるとこの魅力にとりつかれ、

やめられなくなるんです。

(#中毒性はありますが、健康には害はありません。当たり前ですが。)
どうでしょう?

 

イヤ~な梅雨時期には、たまらんメニューですね。
これさえあれば、梅雨なんか怖くない。
クセ毛に生まれたことを後悔させません。

 

ちなみに、生かし方によっては

2015-5-2-5
ニュアンス的なクセも残せる優れもの。
まさに、髪の質感を自由自在に操る感覚、、、、それが、、、
『テクスチャーコントロール』なんですよ。
(#何度も連呼してすみません)
Luxeが追い求める美容師像がまさにコレ!!!

質感を自由自在に操るプロフェッショナル!!!

それを可能にしたテクスチャーコントロールがイヤ~な梅雨時期に革命を起こします。

任せてください。必ず髪質含め、人生替えてきます。
(#多少大袈裟に言っても平気なくらいの優れものってやつです♪)

どうですか?この結果を見てやらずにはいられないでしょ??
早めの梅雨対策お待ちしてますm(__)m

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介

春のオススメスタイル

こんにちは(^○^)
スタイリストのNARUMIです!

 

最近は天気もよく!
気持ちのいい日が続いていますね(*^^*)

 

 

そんな春にオススメ!

 

バツンっと切りっぱなしなラインがあり少しやんちゃな雰囲気がある、

けれどもどこか抜け感もあるボブスタイル!!

 

2015-4-25-2

 

 

やさぐれ感のある可愛いさ、でもどこか凛としている。

媚びないけれどもほんのりセクシーな魅力を漂わせたボブ。

 

2015-4-25-1

 

 

リップラインにかかるセクシーな髪と眉のラインで切りそろえられた、

フェミニンなバングが対比していて可愛いですね!

 

 

2015-4-25-3

 

 

春。気分を変えてイメージチェンジなどはいかがでしょうか(^○^)

 

 

Luxe公式Instagram

Luxeスタイリスト NARUMI

 

 

『Baby Bob』

おはようございます。

さぁ忙しい日曜日の始まりです。
明日、明後日はLuxe定休日をいただいておりますので尚更、今日は元気に頑張れちゃいますね。
はい、連休前にきちんと最新StyleだけはUPします。

IMG_6908

【Luxe】大人可愛いベビーボブ♪

Hair・yusuke komatsu

まだまだベビーバング推しは、変わらず。
他をナチュラルで作り込まないリラクシーな感じで。

IMG_6910
最近、ドンドンスタイリングあまりやらない人増えてきたから

こーゆう作り込まないラフでナチュラルなStyleって評判がいい。
(でも最低限のスタイリングは教え込みますが)

IMG_6909
ナチュラルで作り込まないんだけど、どこかに遊びやポイントが欲しいっていう

プチワガママ的な要望も、ちゃーんと答えます( ´艸`)

サラッと大人可愛いベビーボブで、流行りのデニム素材のファッションで春を楽しむ感じは、

いいですよね??

 

クセがあれば、生かすし、生かしきれなければLuxeには

テクスチャーコントロールというメニューもあるので、クセを怖がらずにStyleを楽しめる♪

 

オススメです。( ´艸`)

 

ではでは。

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介

ヘアアレンジ

皆様こんにちは。

本日は晴れてよかったですね(^^)

来週からはまた暖かくなるみたいなのでやっと本格的に春ですね!

お出かけの時にヘアアレンジとかってしますか

正直ヘアアレンジって難しいのは「量感」ですよね。

前髪の量感とか、おくれ毛の量感とかむずかしいなあ~といつも思います。

IMG_7162

 

こういうアレンジ本を見て練習するのもいいですが、

やっぱりサロンにいらしたときにスタイリストに教えてもらうのが一番だと思います(^^)

2015-4-12

私も三つ編みの崩し方とかをよく教えてもらいます。

サロンにいらしたときに分からないことがありましたらお気軽に質問してくださいね(^^)

それでは良い一日を!

Luxe公式Instagram

Blog:重光ゆみBlog

Luxeレセプション重光佑美

 

「根本慎太郎」とは…

こんにちは!

クリエイティブディレクターの根本です!

 

艶やかな髪…
サラサラな髪…
リラックス感あるウェーブな髪…
透明感のあるカラーの髪…
外国人風ウェーブ、カラーの髪…

 

人それぞれ求めるイメージは異なると思います。

ただここに私は一つのキーワードがあると考えます。

それは
『柔らかさ』
です!!!

IMG_2717

この「柔らかさ」があることで艶やかさ、サラサラ、リラックス感、

透明感、外国人風などを表現できますし、極論、この「柔らかさ」こそが答えだと思っています!

世の中、女性美容師が流行しております。共感を得れるという部分で素晴らしいことだと思います!

ただ私たち男性美容師は女性に抱く憧れがあるんです。

その憧れ…分かりやすく言うと好きなとこかな笑
そこを追い求めて髪を通じて表現しているのだと思います!少なくとも私は笑
その答えが「柔らかさ」です。
『見て楽しむ、触って楽しむ』
そんな柔らかさのあるヘアをみなさんの求めるキーワードに当てはめていくのが私の持つ美容師像です!
たまには語ってみようと思いました笑

それではみなさん良い1日を(^^)

 

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

”ナチュバング”

こんにちは。最新Style更新♪

”作り込まない感じがいい♪ありのままで”

『大人ルーズなナチュセミディ』
Hair・yusuke komatsu

IMG_6810 
フワッフワな質感であまり作り込まない、クセ毛をニュアンスで出したような柔らかいStyle♪
パーマを大きめに柔らかくかけるのも◎、クセ毛を生かしてニュアンスでも◎。

 

春夏は、やっぱりライトな質感で作り込まないStyleが人気です。

 

前髪もナチュラルにクセを生かしたりして作る感じ。

IMG_6811

『ナチュバング』とでも名付けましょか( ´艸`)

 

サラッと乾かしただけでキマる”ナチュセミディ””ナチュバング”いかがでしょう??

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介

 

モデルさんのような理想のヘアになるには…

こんにちは!

クリエイティブディレクターの根本です!
いつも担当してるモデルの里海ちゃんの新しいカットとカラーをご紹介しますね(^^)

2015-3-25-6
一昨日ヘアをやりにまた来てくれました!

 

「ルーズ」 と 「女性らしさ」

 

をテーマにスタイルを作りました。
カットとカラーリングがキーワードになってきます。

逆にいうとカットとカラーリングで簡単にこうなれるんです!!
詳しい説明をすると長くなるので…笑
新しいサロンを選ぶとき新しいメニューだとなかなか不安が取り除けないこともあると思います。

ですから
”いつものように”
”いつものメニュー”
でお気軽にいらして下さい(^^)
それだけで十分
”いつもと違う”
ヘアスタイルを味わえますよ!!

”いつも通りにいつもと違う”ヘアを♪

 

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

スプリングカラー

こんにちは♪
アシスタント井上ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

最近は春に向けて、イメージチェンジする方がたくさんです♪
そこで春にオススメのカラーをご紹介致します♪

 

根元は地毛くらい暗く染めて、

毛先にはハイライトとローライトをミックスさせたカラーリングです♪♪

 
image (4)

 
image (4)

 

特に髪の毛が直毛だったり、平面的に見えやすい方にはもってこいのカラーリングです♪

色の明暗で立体感と動きがある、春らしい軽やかで華やかなイメージになりますよ♪

細かくハイライトとローライトを入れてあげれば、奇抜にもならず、

あくまで自然なグラデーションをつけることができます(*^_^*)

 

image (4)

 

 

カラーリングがマンネリしてる方にもオススメです♪♪
春もカラーリングをたのしみましょうヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

Luxe公式Instagram

Luxeアシスタント井上彩 

”比べてみました”

こんにちは

 

この前、作品撮りしたものを
before→after
比較してみました。
変わり様をご覧下さい。

 

2015-3-28-1

 

さぁーて、このサラサラストレートな感じをどこまでもってけるかなって。

柔らかーくエアウェーブかけて、

もちろん毛先はあんまりカールさせたくないから絶妙に外してね。

ゆるーくIラインウェーブを表現したかったので。

 

2015-3-28-2

 

仕上がり、こんなんです(*≧艸≦)
今までの流行りのスタイルがAラインシルエットの

重めボブスタイルやロングスタイルが主流だったけど、
今は、ゆるーくIラインに仕上げたあまり作り込まない

自然なウェーブスタイルが人気。

カールアイロンなんかで巻いてる方は、

毛先を外して縦に中間巻きを入れて巻き終わりに

根元から手ぐしを通して崩すとうまくIラインウェーブ表現できます。

 

2015-3-28-3

 

こんなゆるめなウェーブが今は旬(*≧艸≦)♪

オススメです。

 

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介