大阪セミナー!

こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノアシスタント井上です!!
先日、代表板倉さんの大阪セミナーに行って参りました(*^_^*)大阪で働く美容師の方々対象のセミナーで、二部制に分かれていました!
一部ではモデルさん二名を解説しながらバッサリカット!!お二人共、髪質に悩みを抱えている方でした!!
今回はロングからショート、ミディアムから顎ラインのボブにバッサリ!!
すっごくお似合いでした(*^_^*)

間近でみる板倉さんのカット技術にみなさん、目が釘付けです(^ν^)
二部では、講習生の方々が実際にモデルさんを呼んで、
カウンセリングの仕方や、施術中も板倉さんに細かく質問をしながらの講習でした!!大阪の美容師さんの、美容に対する真剣で、熱心な姿に私自身もパワーを頂きました!!
一部ではありますが、一つのサロンさんで参加されていた方々との写真です(*^_^*)
普段、自分も加わっているサロンワークはやはり特別な環境下にあって、
その中でたくさんのお客様と出会えることって本当に「当たり前」のことではないんですよね。
今回のセミナーで改めて、自分が居る環境を大事にし、もっともっとお客様と触れ合っていきたいと思いました!!
それでは今日も一日がんばりましょー!!

Luxe公式Instagram

         Luxeアシスタント井上彩

おすすめショートボブスタイル

こんにちは!スタイリストの根本です。

春ですね。そしてもうすぐ夏ですね。

2014春夏はこんな切り込んだショートボブスタイル、オススメです!

かなり切り込んでいるのでここまで短くしたら

男性っぽくなってしまわないかという声をよく耳にしますが、

サイドの襟足に少し長さを残してあげながらしっかりと頭の丸みをだしてあげる。

そして毛先に柔らかな曲線をプラスしてあげることで女性らしさ満載のスタイルとなります。
バングを短めにすることで華やかさも生まれます。

落ち着きのあるカラーリングを加えてあげればより女性らしい品がでます。

春夏に向けて一緒に素敵なスタイルを築いていきましょう!

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

【外国人風】にこだわる

どうもこんにちは。

今日は、毎週行っている作品撮りを。
今週のクリエイティブワーク♪♪♪

テーマは、とにかく【外国人風】というワードにこだわる。
よく街でも、雑誌でも聞く【外国人風】というワード。
前からちと疑問に思うこと。
・・・【外国人風】とは、よく聞くものだけど、
果たして世間の外国人風とはどんなものを想像してるんだろ??と思う。
アメリカ?イギリス?イタリア?フランス???
日本から見たらたくさん外国ってあるし、世間一般ではどこのラインが外国人風なんだろ??
自分が思うに、世間一般の女性が憧れる海外ヘアって
ハリウッドなんかのアメリカのモデルさんや、女優さん、
ヨーロッパ映画に出てくるモデルさんや、女優さんなんかを想像するのかな??って思う。
だからそこが世間一般が言う【外国人風】ってやつなのかな。
そこで、自分が美容師として好きな【外国人風】のイメージ。
うーん。アメリカの西海岸に歩いてる女性やパリやロンドンのストリートが好き。
だからそれをリアルに表現したい。発信したい。伝えたい。
そこから産まれたクリエイティブ。
これは、ほんの一部の風景。
伝えたい思いがあるからこそ、クリエイティブが面白い。
だからやめられないんだな♪
アシスタントのいのここと井上さんも、
自分がメイクしたから、色々自分なりに楽しみながらクリエイティブしてます。
あーしたい、こーしたいで世界観にはいってるとこを激写(`_´)ゞ
あっ気付かれた笑
こーして、みんなでクリエイティブワークすることが面白い。
また作品選んでアップします。
【外国人風】を自分なりにこだわる( ̄^ ̄)ゞ

Blog:小松祐介ブログ

Luxeスタイリスト小松祐介

☆Lips☆

こんにちは。高橋です^_^

創刊号以来から、ずっとLuxeもお世話になっていたというか、

たくさん撮影もご一緒させて頂き、大変思い入れのある女性ファッション誌『Lips(リップス)』が、

今発売している5月号で休刊になってしまうそうです。


30代女子をターゲットとして、ファッションからライフスタイル・ヘアやメイクなどの特集もあり、

毎号素敵な情報満載の雑誌だったので、休刊になってしまうのは、非常に残念です(´・_・`)

今号にも今まで撮影したヘアスタイル、アレンジなどがたくさん掲載されていて

Luxeもアレンジヘア3Style載せて頂いております!

 

本屋さんにて発売中です!!

まだ間に合いますので、是非ご覧になってみて下さいね~(^_^)/

Luxe公式Instagram

Blog:高橋あやブログ

Luxe店長高橋あや

ヘアショー!

こんにちは(°▽°)
アシスタントのオカジマです!!
先日、お店の定休日にスタッフ全員でヘアショーを見てきました(^o^)

表参道、原宿界隈の有名店5サロンが出場していたのですが、

ひとサロン20分くらいしかない時間の中で、空気感だったり迫力だったりと、

そのサロンさんごとの雰囲気がでていて、とても素敵なヘアショーでした\(^o^)/


見る側と見られる側と更には見せる側と色々な考え方がある中で作品を考え、

作らなければいけないと思うと…本当にすごいですよね(^-^)
とっても勉強になった一日でした!!

それでは皆さんよい一日を\(^o^)/

Luxe公式Instagram

          Luxeアシスタント岡島成美

里海ちゃん来店!!

スタイリストの根本です。
みなさんこんにちはー!

先日雑誌CLASSY、Domaniで活躍中のモデル里海ちゃんが

ヘアのメンテナンスに来てくれたのでその様子をー

Facebookにも投稿してくれて感謝です。

いきなりですが、

最近のわたくしはカメラに没頭しております。

その中で「光」というものを学んでいます。

良い写真にはやはりそのイメージに合わせた光があるんです。
そんな想いを美容に置き換え、光ある髪を作り上げるため、最近改めてカラーリングに着目してます。

根元からキレイに染めあげることの重要性。

髪のひかり方がほっんとに違うんです。

またひとつカメラのおかげで新しいことに気付き、それが美容師としての厚みを増すことができたかなと。
こやってつながっていくんですねわたくしたち人間の成長ってやつは。

なーんて真面目なことを感じてこの場をかりてアピールしてみました笑

みなさん、天気が良いから光ある外に出たら気持ち良いかもですね、スタイリスト根本慎太郎でしたー!

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

スタッフヘア

こんにちはヾ(@⌒ー⌒@)ノ

アシスタント井上です!!

最近、春に向けてのイメージチェンジをされる方がたくさんいらっしゃいます♪

そこで今日はスタッフのスタイリングをチェックしてみたいと思います(*^_^*)

いつもバッチリな小松さん!


スッキリ刈り上げスタイルです☆

スタイリング剤はぬれた状態でミルクリームのビターをもみこみ、ライトフォグで固めてるそうです。

ぬれた状態につけることで、ツヤのある質感が表現できるそうです!

そして私は昨日板倉さんに髪をカットして頂きました~♪


首が長く見えてうれしいです(^∇^)!

やはりカットをして頂くと、トータルバランスが変わり気分も変わって新鮮で楽しいですね♪♪

それではスタッフ一同
今日も元気いっぱいお待ちしております♪♪♪

Luxe公式Instagram

         Luxeアシスタント井上彩

こなれ感が生み出す。

こんにちは。
春、感じてますか??
僕らは、ヘアで春、感じてます 笑
最近ハマっている、、、
『street mode』に新しい世界観をプラスする。
時には柔らかく、時にはcleverに。
モノクロで写真を撮るのにも意味がある。
『street mode』に日常の生活をリンクさせ、女性のふとした裏の表情を垣間見せる。
そんな表情。
表情を形にすること。
やめられない。
だから美容は、おもしろい。
です( ̄^ ̄)ゞ
雰囲気からイメージするヘア大事です。

Blog:小松祐介ブログ

Luxeスタイリスト小松祐介

新生活に…

こんにちは!
アシスタントの柗本です♪

となりの青南小学校の花壇にお花がたくさん咲いていて春を感じました♪

春は卒業や入学、入社と、出逢いや別れの季節ですね。
そして明後日からはもう4月ですね!!

1日にはほとんどの企業で入社式があるのではないでしょうか。

なのでこれからの新生活に向けて、Luxeで髪の毛をきれいにされてはいかがでしょうか?^^

ライフスタイルに合った素敵なヘアスタイルを提案させて頂きます♪

 

 

※4月からの消費税8%に伴い、Luxeでも価格変更がされております。

何卒よろしくお願い致します。

Luxe公式Instagram

                    Luxeアシスタント柗本美波

凛とした表情を垣間見せるSTREET MODE

どうもです。
今年から週一回行なっているクリエイティブにヘアと向き合う時間。
美容師として、自分達が思い描いている世界観を誰かに伝えたくて発信すること。
Luxeとしてそれは絶対に必要な事。
だからこそ継続して、発信し続けたいと思う。
【STREET MODE】
『凛とした表情を垣間見せるSTREET MODE』
『透けるような質感の中に強さをあわせもつ』
その女性が放つ世界観。
それを引き出す美容師の世界観。
そこが一致した時に作品としてかなり強いものが生まれる気がする。
人として産まれたのなら、柔軟性を持ってカメレオンの様に変わることができれば、
変わることを楽しめれば、それがまた新しい自分の扉を開けることになる。
そんな扉を美容師として、切り開ける様になりたいとLuxeは考えます。
と、たまにはブログで美容師として伝えたい世界観を( ̄▽ ̄)笑

Blog:小松祐介ブログ

Luxeスタイリスト小松祐介