こんにちは!
アシスタントエノモトです!!
昨日のブログであやさんからとても嬉しいお言葉をいただけてとても感激しております♩♩
今回の作品撮りはこちらです!!
ウェットヘアでランダムに動かしたスタイルです!!
メイクもピンクのリップでよりかわいらしさを♪
ショートでもメイクとスタイリングで大分ガラッとイメージが変わりますよ!
もっとかわいいスタイルを作れるように本日からもしっかり勉強してしていきます!
Luxe公式Instagram
Luxeアシスタント榎本翔太
こんにちは!
アシスタントエノモトです!!
昨日のブログであやさんからとても嬉しいお言葉をいただけてとても感激しております♩♩
今回の作品撮りはこちらです!!
ウェットヘアでランダムに動かしたスタイルです!!
メイクもピンクのリップでよりかわいらしさを♪
ショートでもメイクとスタイリングで大分ガラッとイメージが変わりますよ!
もっとかわいいスタイルを作れるように本日からもしっかり勉強してしていきます!
Luxeアシスタント榎本翔太
こんにちは。
髪の毛って、その日の気温や湿度によって左右されやすいですよね。
まさに今、、、気温差があったり、湿度が上がったり、風が強かったりと、
まとまりにくい時期ですね>_<
そんな時はLuxe発の髪質改善メニュー
「テクスチャーコントロール」をぜひともオススメ致します!!
髪質に合わせて、お好みの仕上がり感に合わせて調整できるのが、
このテクスチャーコントロールの最大の利点!
例えば、
毛先は巻きたいので毛先だけソフトに。
全体的にサラサラのストレートに。
全体のクセを少しだけボリュームダウンしたい。
顔周りだけ、ボリュームをおさえたい。
トリートメントではどうにもならないゴワゴワした質感をなめらかににしたい。
などなど…
お客様の要望によって髪質改善をさせて頂く事が可能です(^^)
テクスチャーコントロールを施しておけば、乾かすだけでまとまりやすくなります!!
一回の施術で、2~3ヶ月はその状態をキープできるので梅雨のジメジメした時期、
湿気の多い雨の日も快適に過ごせます(^^)
今オススメ最新ヘアスタイルはこちら!
シンプルなボブですが、タイトにまとまりつつ、ラフな動きもプラス。
ちなみにこの撮影は、Luxe美容男子代表アシスタントとしても売り出し中の
最近わりと女子的発想に近づいてきているのか、感覚的にはとても良いです。
とにかく研究熱心なので、メイクも上達してきました☆
こんな感じのボブスタイルは、テクスチャーコントロールをすることで、ブロー要らずに!!
洗いざらしのようなラフな動きもおしゃれに可愛く見えますよ。
シースルーバングも作れます!スタイリング剤はウェットなジェリーで、
全体をツヤのあるタイトな束感で仕上げるのがポイントです。
髪がまとまらなくて、どうしていいかわからない、困っている方は、ぜひ一度ご相談ください(^-^)/
GWも今日・明日で終盤戦を迎えてしまいますが、楽しくお過ごしくださいね~
Luxeビューティーアートディレクター高橋あや
先日の営業後、行けるスタッフで近くにOPENしたPIZZA SLICE2に行ってきました(^^)
ニューヨークスタイルのお店らしく、とてもおしゃれでした♪
美味しくいただきました♪
味は全部で5種類くらいあって、大体400~600円くらいです!
1ピースが大きくて食べ応えあります!
気になる方は是非Luxeのお帰りの際に♪
本日、スタイリストの井上さんがアレンジしてくれました!
フィッシュボーンです♪
ファッションは全部80’sのもので揃えてみました。
ここ最近暑いくらい暖かいので半袖でも平気ですね~!
それではGW中の方も、今日はお仕事の方も良い一日を♥
Luxeレセプション重光佑美
こんにちは!
アシスタントのマツイリョウスケです!
最近暑いですね。
夏を感じますね。
でもそんな暑さを吹き飛ばす涼しげカラーがこちらです!
ブリーチを重ねて十分明るくなった髪の毛に透明感を増すヴァイオレットと、
軽やかさを増すグレイをプラスしました!
カラーが時間が経つと黄色味が出やすい方や、
ブリーチのギラつきを抑えたい方に是非オススメです!
Luxeアシスタント松井亮祐
こんにちは!
ゴールデンウィークも後半戦ですね!
根本です。
先日発売になりました業界誌。
「PREPPY」
「今、お客さまが求める美容師とは・・・?」
というお題を真面目に熱く、
最近オープンしたての話題のサロン・LONESSの片山くんとお話してます♪
二号合わせて見ていただけたら嬉しいなと思います!
少々生意気なこと言っておりますので
気になる方は本屋さんまで笑
そしてサロンにご来店時にどうしても根本をいじりたい、
根本をこらしめたいという方はサロンに置いてありますのでスタッフにお声がけ下さい笑
注 ) いじりすぎは手元が狂いましてカットに支障をきたしますのでほどほどに…笑
残りのゴールデンウィークも素敵な日々をお過ごし下さい♪
ではでは!
Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎
こんにちは!♪
スタイリスト井上です(^_^)
今回はお客様スナップシリーズです♡
カラーリングをさせて頂きました!!
明るく、オレンジっぽくなっていましたが深めのアッシュをしっかり入れて、
光に当たるとふわっとラベンダーの色味が出てくるようなやわらかいカラーリングです!!
自然光でみるとさらに透明感があって可愛いんです♪!
私がアシスタント時代からお世話になってるお客様です、、、
こうやって担当させて頂ける事が本当にうれしいです!!
お花も頂きました(;_;)
もっともっとたくさんのお客様を可愛くできる様にがんばります!!!
Luxeスタイリスト井上彩
先日、アシスタントのミコトの誕生日でした(^^)
恒例の誕生日会で、皆からのプレゼントは…
白鳳堂のブラシです♪
メイクが大好きなミコトにぴったりですね♥
作品撮りもよくしているミコト…インスタグラムでも人気です(^^)
よかったらミコトのインスタグラムもご覧ください!
GW真っ只中ですね!
Luxeは2日以外は元気に営業予定ですので、ぜひぜひご来店くださいませ♥
それでは皆様良いGWを!
Luxeレセプション重光佑美
こんにちは。
サロンディレクターの小松です。
忘れてる方、忘れかけている方、もしくは知らない方もいらっしゃると思いますが…
お待たせいたしました。
久々、【koma_word】発信っ!!!です。
おっと知らない方の為に…
【koma_word】とは、流行りのトレンドワードを独自の目線で分析し、考案、発信していく
小松目線の流行りワードです!笑
(長いっです 笑)
新しい【koma_word】は…
【koma_チュライト】です(^^)
んっ??と思った方… 説明します!
『小松考案☆【koma_チュライト】とは??』
*外国人風の、細かいハイライトを2色ミックスさせてグラデーションを作り
上から【シアーライム】カラーをかぶせた重ね技(^^)
*細かなハイライトがさりげなさを生み出し、絶妙なグラデーションをつけてくれます。
*勿論、透け感、柔らかさ、抜け感の外国人風三大定義を盛り込んだカラー技術です。
この夏は、この【koma_チュライト】に注目です(^^)
#お客様へお願い
恥ずかしがらずに、koma_wordで気になったものがあったら言ってください♪
『…笑 あの…【koma_チュライト】したいです!』…と 笑
恥ずかしがらずに…笑
待っています(^^)
こんにちは!
アシスタントエノモトです!
先日ディレクター陣の作品撮りであやさんのメイクを担当させていただきました!!
ヘアーだけではなく、メイクにも力を入れていきたいと思っているので、
ナチュラルなメイクから鮮やかなクリエイティブなメイクも勉強していきたいと思います!!
モデルさんの高場さんも、ありがとうございました♩♩
Luxeアシスタント榎本翔太
ついに見に行ってきましたー\(^^)/
「MIYAKE ISSEY 展 」 三宅一生の仕事
@国立新美術館
ファッションデザイナー三宅一生氏が活動した1970年から現在までの仕事を紹介する、
大規模な展覧会です。
服を展示するのに、この大きな空間をどう演出しているのだろうという、ワクワク感とドキドキ感…
一歩入れば、もうISSEY MIYAKEの世界観に魅了されました。
厳選された100点以上の服をテーマに沿って展示し、
三宅一生氏が考える根底をひとつひとつ明らかにしています。
高い天井から一枚の布を使ったダイナミックな演出には圧巻でした!
中でも誰もが知ってる、
〈PLEATS〉や〈A-POC〉や〈132 5.ISSEY MIYAKE〉は
今までの歴史を辿って、モノづくりの進化のようなものを実感しました。
「一枚の布」に、こだわる。
すごくシンプルな考え方なのかと思ったら、全く異次元。
とてつもなく、緻密で繊細で計算された服作りを見させて頂きました。
布の素材+加工+形 …
とにかく研究し続け、一枚の布から様々なアイデアを出して作り続けてきたのだろうと思います。
そして、1970年代の作品が展示されているということの凄さ。
約45年間もの間、丁重に保管されていたという事に、本当に驚きでした!!
時代が変わっていき、ファッションの変化も著しく変わっていますが、
私たちが日々着ている服も、
こういった素晴らしいファッションデザイナーの歴史があってこそだと、思います。
国立新美術館では開館以来、初めてのデザイナーの個展ということもあって、
日本のデザインを世界に発信する重要な機会とも宣伝していました。
「MIYAKE ISSEY 展 」 三宅一生の仕事 は6/13 mon まで開催されています(^o^)/
Luxeビューティーアートディレクター高橋あや