Beauty News #10

 

こんにちは。
高橋です(^_-)

 

今回のblogは、10回目のBeauty News です!

 

テーマは肌の見え方が変わり顔の印象も変わる、最新のチーク情報です。

 

 

チークの色はとても沢山あり、どれを選んでいいのか、

何が自分に似合うのかわからないですよね。

実はたった2つの色グループに分類することで簡単に使い分け出来るのです。

 

その基準が「ブルーベース(青みが強いか)」か「イエローベース(黄みが強いか)」というもの。

 
「青みが強い色」と「黄みが強い色」では、肌色の見え方が大きく変わるので、

似合う色を判断するにはとても便利です。

どちらが自分の肌を綺麗に見せてくれる色(ベース)なのか、

それを見極める事ができればチーク選びはとても簡単になるのです。

 

例えばピンクだと、同じピンクでも色みや印象が全然違います!
この違いが、肌色に影響するのです。

 
ブルーベースにはフューシャピンク、パステルピンク、ローズピンク、

ローズレッド、などの色のチーク。クールですっきりした印象のチークです。

 

image1 

 

イエローベースにはコーラルピンク、サーモンピンク、オレンジ、などの色のチーク。
温かみのある印象のチークです。

image2

 
色白の人・・・ピンクやオレンジなど華やかな色が似合いますが、

色味の濃いものを選ぶと肌に対して色が目立ちすぎてしまうので、

薄めの色を選んだ方が合います。

 

色黒の人・・・ベージュやブラウンなど、肌になじんでクールな印象のある色がおすすめ。

ごく薄く入れるならコーラル系も映えます。

 

黄色の強い人・・・いわゆる普通の日本人の肌色。ピンクやオレンジはもちろん、

コーラルやベージュなどほぼ何色でも合います。

 
どんなイメージに仕上げたいかによっても、使う色は異なっていきます。
毎日の仕事、休日、学校など様々なTPOに合わせて変えていくことで、

お顔の印象もだいぶ変わります!

 

明るく元気なイメージ・・・明るめのオレンジや、オレンジがかったベージュなど。

 

キャリアウーマン風なイメージ・・・落ち着いて見えるコーラルベージュや、

ベージュに近いオレンジ系。

 

可愛く可憐なイメージ・・・ピンク系の中でもコスモスやベビーピンクといった、

フレッシュ感のある色。

 

大人っぽくセクシーなイメージ・・・コーラルピンクやローズ、赤みの強いピンクなど。

 

 

年代別によっても少しの違いがあります。

 

10代~20代・・・
チークでより可愛く元気な印象を作ります!明るいオレンジやベビーピンク、

パステルピンクなどフレッシュ感のある色がハリのある肌にとでも合います。

 

30代~30代以降・・・
チークで肌の血色を良く見せて、健康的で若々しい印象になるように!

赤みのあるピンクやコーラルピンク、フレンチローズなどしっかりピンク感を出しながらも

少し落ち着いた色味がおすすめ。

オレンジも、明るい色よりは深みのあるオレンジの方が合います。

 
チークは似合う色、なりたいイメージ、年齢別にも、色々と使い分けるのがベストです。

でも、めんどくさいと思って一つのチークで済ませているのはもったいないですね…>_<…。

 

 

今回は女子には嬉しい、一つで二役使える、「チーク&リップ」をご紹介します!!

 

shu uemura

2015-11-19-1

 

 
リキッド状なので、直接肌につけるよりもスポンジでポンポンしながら

なじませていくのがオススメです。
リキッドなのにベタつきがなく、肌にのせると不思議なくらいサラッとした質感に仕上がります。

 

2015-11-19-2

 
この一番赤いレッドカラーに関しては、

ほてった血色を内側から出してくれるような印象になるので、

流行りのおフェロメイクに人気です。

 

オレンジは見た目の色味よりも、数倍肌なじみが良くて、ビックリでした!!

フレッシュで明るい印象になるので、普段オレンジを使わない方にもぜひオススメしたいです。

 

ピンクは何種類かある中から、この青みがかったピンクを選びました。

色白の方にはもちろん、イエローベースの方にもこのチークを使うだけで

肌が1トーン明るく見え、かなり透明感が出るのでオススメです。

 

ファンデーションの前でも、後でも、使えるので、安心して普段通り使えますよ!

 

さらにこの1本でリップとしても使えるから優れもの!!

唇に直接のせて、リップブラシを使って伸ばしてもいいですし、

指でポンポンなじませるだけでも自然に発色します。

 

ただ、少しマットな仕上がりになるので、

もし気になる方は上からグロスを重ねのをオススメします!

 
今回はこの色みの全く違う3色をわかりやすく選択しましたが、

一番日本人の肌に合うコーラル系も多数、種類があったのでそちらも気になりました。

 
サロンにご来店の際にメイクに関するアドバイスもしております。

最新のメイクアイテムの試供もできるので、ぜひお時間のある時には、

お気軽にご相談ください(^_-)-☆

 

 

 

 

 Luxe公式Instagram

Blog:高橋あやブログ

Luxeビューティーアートディレクター高橋あや

 

秋冬おすすめスタイル

 

こんにちは( *`ω´)!
スタイリストのNARUMIです!

 

今日の朝は作品撮りをしました!!
こちら!

IMG_6767

 

アンニュイな外ハネボブ!

 

IMG_6814

 

動きのあるボブと薄くて長めのバングが
ポイント!

肩くらいで絶対はねてしまうというボブは
はねさせて動きをつける事で気にならなくなると思います!

 

メイクは少しほてっているような印象で、
オレンジ系のチークをしっかり乗せて
目元もピンク&赤系のシャドーとラインを使いました!

 

ピンクのシャドーは日本人の目には腫れぼったく見えやすいのですが、
キワに乗せるくらいでしたら目元を華やかにしてくれます!

 

秋冬イメージチェンジしてみるのはいかがでしょうか( *`ω´)?
またメニューにメイクがあるので
「自分に似合うメイクがわからない」
「こういうメイクをしたいけどわからない」
などお悩みの方もぜひぜひご連絡ください(*^^*)

 

 

Luxe公式Instagram

NARUMI Instagram

Luxeスタイリスト NARUMI

プレゼント♪

なんだかお天気がくずついていますね。

寒さは少し和らいだ気もしますが、まだまだこれからですね~。

イルミネーションも点灯し始めて、一気に冬モードですね!

 

先日、お客様のお子様からこんなプレゼントを頂きました♪

IMG_3975

折り紙(^^)

懐かしい~私も折り紙大好きでした!

でも今折ろうとしても思い出せないものですね…(笑)

しかも貴重な金と銀を使ってくれたんです。

銀の折り紙でハート、金の折り紙でお財布、緑の折り紙でカラスを作ってくれました♪

お金が貯まりそうなお財布です!(笑)

こういったプレゼント、すごくうれしいです(^^)

それでは皆様良い一日を!

 

Luxe公式Instagram

Blog:重光ゆみBlog

Luxeレセプション重光佑美

鮮やかなヘアカラー

 

こんにちは!

レセプションの芦原です!

 

最近は鮮やかなヘアカラーの人を街でよく見かけます!

今年ははっきりとした色が流行っているので、少し気になっていました!

 

 

こちらが私が注目しているモデルさん達です^^

 

  

2015-11-15-4

 

 

 

2015-11-15-3

 

こういったヘアカラーやファッションはなかなか真似出来るものではないですが、

個性的なモデルさんや写真を見るとセンスや世界観が独特なので

参考にしたり、自分に落とし込んでみたりととても勉強になります!

自分からも何か発信できるようになれたらな、と思っています^^♪

 

 それでは皆様良い日曜日を~!

 

 

Luxe公式Instagram

Luxeレセプション 芦原舞

一年の疲れに…

こんにちは!
アシスタントのマツイリョウスケです!

寒さも段々と厳しくなり、今年も残すところあと1ヶ月半となりました!

今年の疲れは今年中に解消したいですよね!!

一年の疲れと共に、頭皮もこってきます…

そんな時にはいつものメニューにLuxeの「スキャルプスパ」を追加してみてはいかがですか?

image1 (1)

最近施術内容も一新してさらに皆様の疲れが取れるように進化しました!

健康な髪を生やしていくには、健康な頭皮・毛穴が絶対条件です!

まだ体験したことのない方は

是非Luxeにいらした際に体験してみてください(^_^)!

Luxe公式Instagram

Luxeアシスタント松井亮祐

『前髪』と『顔まわり』大事にします。

 

こんにちは!

ディレクターの根本です。

 

みなさんにとっての『前髪』と『顔まわり』の重要性は理解しております。

だからこそしっかりと慎重に、そしてイメージ通りに再現していきます!

細部までこだわります。 

前髪のライン。

前髪の量感。

顔にかかる長さや位置。 

フィットさせていきます。

伝えたいことがありましたら遠慮なくお気軽にお伝え下さいね?

 

2015-11-13-2

 

 

しっかりお話しながら一緒に理想のスタイルを作り上げましょう(^^)

 

 

Luxe公式Instagram

Blog:根本慎太郎ブログ

Luxeクリエイティブディレクター根本慎太郎

オススメの映画

 

こんにちは♪

アシスタント井上です(*^_^*)!
今日は最近観た映画のオススメをご紹介致します♪

劇場での公開は終わっているので、

DVDで観たのですが『はじまりのうた』という映画です♪
舞台は2013年のアメリカの音楽映画で監督および脚本は、ジョン・カーニー。

主演はシンガーソングライターを演じたキーラ・ナイトレイと,

音楽プロデューサーを演じたマーク・ラファロでマルーン5のアダム・レヴィーンが

映画初出演しています♪!!

 

映画の中で流れる音楽がとっても素敵で、引き込まれますヾ(@⌒ー⌒@)ノ!

私はとくに、アダム・レヴィーンが歌うlost starsという曲が大好きです!!
皆さんもぜひ聴いてみてください♪♪
私は映画がとっても好きなので、

同じく映画が好きな方はLuxeにいらした際にぜひオススメ映画のお話をしましょう(*^_^*)!!

 

 

写真は、スタッフのスナップです♪

たまたま三人黒のタートルネックでお揃いになったナルミさん、山本さん、榎本さんです♪

 

image (2)

 

 

それでは♪

 

 

Luxe公式Instagram

Luxeアシスタント井上彩

”秋冬にオススメしたい『モカピスタチオ』”

こんにちは。

サロンディレクターの小松です。
最旬カラーを今日は、紹介します。
やはり秋冬になるとお客様からの要望でとにかく多いのが、

『艶感』と『温かみのあるスタイル』
だからこそカラーは、明るめでも暗めでも柔らかさと艶感だけは忘れたくない。
2015-11-11
今イチオシカラーの
『モカピスタチオ♪』
秋冬の温もりを感じさせる深みと、柔らかさと透け感があるカラーです。
ダークトーンなら艶感は、ものすごく実感できるものです。
秋冬に向けて毎年6~7パターンのカラーを考案する僕にとっては、
この『モカグレージュ』と『モカピスタチオ』はかなりのイチオシカラーです。
ぜひ体験してもらいたいです。
もちろん痛ませない新感覚のパーマ『リラックスウェーブ』と組み合わせても更に良しっ
12月に向けてドンドン提案していきます♪

Luxe公式Instagram

Blog:小松祐介ブログ

Luxeサロンディレクター小松祐介

新しくなりました!

 

こんにちは!

レセプションの芦原です!

 

Luxeではお誕生日月の方にプレゼントを差し上げているのですが、

今月からプレゼントが新しくなりました!

 

 こちらのコームです♪

 

2015-11-8-1

 

黒のコームにゴールドでLuxeと、

シンボルマークの三匹のブタをあしらいました^^!

 

2015-11-8-3

 

お風呂でトリートメントをつけた髪にこちらのコームを使い梳かして頂いたり、

男性の方はヘアセットの際のジェル仕上げに最適です!

 

黒でシックな櫛ですので旅行先に持って行くのもいいですね♪

 

 

 

是非お誕生日月のご来店もお待ちしています^^!

 

 

Luxe公式Instagram

Luxeレセプション 芦原舞

 

レイヤーを入れました♪

先日、スタイリストのNARUMIにレイヤーを入れてもらいました!

私は髪がほぼ同じ長さのワンレングスだったのですが、

レイヤーを入れたことによって少し表情がでるようになりました(^^)   IMG_0443

巻き仕上げにトップの毛を巻くだけで、ふんわり表情が出てお気に入りです。

写真でもカールの重なりが良く分かりやすいので巻いてますが、

ストレートでも動きが出てくれるので、すごく扱いやすくなりました(^^) IMG_0444

ポニーテールのときも、段差が出てくるので、

ロングに飽きた方でそれでも切りたくない方にはおすすめです!

Luxe公式Instagram

Blog:重光ゆみBlog

Luxeレセプション重光佑美