話題の、、、♪

こんにちは(*^_^*)アシスタント井上です☆

今日は原宿にOpenしたばかりのポップコーン屋さんを紹介します♪


ギャレットポップコーンショップスです(^∇^)

テレビや雑誌でもかなり紹介されているのでご存知の方も多いと思いますが、

私もとても気になっていたので先日行ってみました♪(酒々井アウトレットにもOpenしたそうですね)

ギャレットのポップコーンはノンオイルでエアポップされ、二種類の品種をミックスし、

ふんわりサクサクとした軽い食感が特徴だそうです(^ν^)

フレーバーは7種類あり
1番人気はキャラメルクリスプとチーズコーンのミックスだそうです♪!

わたしもこれを食べたのですが、甘さとしょっぱさが両方あってカリカリしててとてもおいしかったです☆☆

しかし、大行列なので少し時間に余裕があるときをオススメします(´・_・`)☆

原宿駅から徒歩1分の場所にあるので
Luxeにお越しの際やおかえりの際にお立ち寄りしてみてはいかがでしょうか♪?

        Luxeアシスタント井上彩

空に浮かぶ・・・あれ!!

最近のビックリ発見!!

前から気にはなっていたのだが、やっと、完成したから行ってみました!

家の近所に突如表れた…あれ!!!

『目黒天空庭園』!?

なんじゃそれ??

公園??庭??

とりあえず、このエレベーターで上がってみるかなと思い、GO!!

しかも、ここは最近できた高速のジャンクション。

まさか、ジャンクションの上に??(*_*)

半信半疑で上がってみると…

そこには、

( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!

まさに、天空庭園が一面に広がってる

スゴッ

しかも、ちゃんと植物まで植えられてる・・・

まさに、ジャンクションの上に公園が広がってる・・・

しかも、天気のいい日はこっから富士山まで見えるらしい。

こんなとこで、お弁当持ってきたりしたら癒されちゃいますよね~

こりゃいいとこ見っけ(〃∇〃)

こりゃ目黒区民の特権かな(笑)

どうやら東京都では2001年の「東京における自然の保護と回復に関する条例」によって、

敷地面積1000平方メートル以上の民間施設と、

250平方メートル以上の公共施設の敷地における新築・増改築を行う場合、

その敷地内への緑化が義務付けられたらしいですよ~~。

これからどんどん屋上緑化などが進みそうですね!!

そして『目黒天空庭園』はこれから僕の立ち寄りスポットになりそうです!

オススメ~♪

blog:小松祐介ブログ

           Luxeスタイリスト小松祐介

ヘアチェンジ☆

GWは天気のよい日ばかりみたいで行楽日和ですね。

日差しも強く、案外日焼けしやすい時期なのでUV対策をしっかりしていきたいですね(^^)

さて、先日ヘアチェンジしたスタッフをご紹介します!

まずはアシスタントの井上さん。

外人のようなツヤ感を重視した2ブロックスタイル。

サイドとバックは刈り上げています!彼女は髪の毛の生え癖がちょっと癖が強いため、

いつも前髪のスタイリングに困っていたみたいなんですが、

代表の板倉さんにカットしてもらって大分スタイリングしやすくなったみたいです!

次にアシスタント岡島さん。

こちらもサイドとバックを刈り込んだマッシュスタイルに、

パープル系のローライトをバングに、そして上からはハニー系のカラーリングを。

そして最後は…

アフロ犬…

ではなく(笑)

小松さんです。

ちなみに、変顔1秒前のショットです(笑)

スタイリストの根本さんがパーマを担当したみたいです(^^)

毎朝、こうやってみんなでスタイリングしたりするんです!

最後に可愛い?3ショット!

この3人の間ではあごにピースを添えるのが流行っているみたいです(笑)

以上、ヘアチェンジしたスタッフ紹介でした!

それではGWの後半も皆様楽しんでくださいね♥

Luxeレセプション重光佑美

 

Lips特別付録!

こんにちは!アシスタントのクシマです!

今月から月刊化した旬な雑誌・Lipsにヘアアレンジ特集で

Luxeのスタイルが載っているので、ご紹介します(^ ^)

このヘアアレンジ特集は“これ一冊でヘアアレンジが全部分かる!”完全マスターBOOKで、

ピン・三つ編み・アイロンの基本テクをおさらいできるページや、

髪の長さ別アレンジの実践が紹介されていたりなど、

会社務めの方はもちろん、様々な方が参考に出来る特別付録となっています!!

まずは、小松さんから2スタイル

そして太田さんから1スタイル


最後に、あやさんから2スタイルです(^ ^)


 

ヘアアレンジってはじめは本当に上手く出来なかったり、難しかったりすると思うんですが、

そんな方々でもマスターできてしまうくらい分かりやすい解説付ですので、

ヘアアレンジに挑戦したい方はぜひぜひ参考にしてみてください!

         Luxeアシスタント久島武史

梅雨のまえに…

こんにちは。高橋です(*^^*)

今日から第一弾めのGWですね。
今年は長い連休にはならず、近場でぶらっと過ごされる方が多いようですね(..)
表参道も新スポットが増えて、たくさんの人で賑わいそうです!!(^-^)/

さて話は変わりますが、先日「クセと湿気とダメージ」で髪がまとまらないというお客様に、

髪の質感をコントロールするラグゼオリジナルメニュー『テクスチャーコントロール』を施術しました!

テクスチャーコントロールは低アルカリ~弱酸性領域の薬剤を使って、

髪のボリュームやうねりを抑え、質感をなめらかにするメニューで、

施術後はこんなにツヤツヤになるんですよ!!!      

最近、お天気も不安定でなかなか髪の状態も不安定になりがちですよね。
これから5月6月と梅雨入りする前に、

普段のお手入れでは収まらない、どうにもならない、という方は

ぜひLuxeの『テクスチャーコントロール』をやってみてください(^-^)v 
サラサラツヤツヤヘアが手に入りますよ~!!!

Blog:高橋あやブログ

         Luxe店長高橋あや

モロッカンシャンプー&コンディショナー

こんにちは(^o^)アシスタントのオカジマです!!
先日、アシスタントの井上が紹介したモロッカンマスクと

同じメーカーのシャンプー&コンディショナーを本日はご紹介いたします。

まず、右側のものがモイスチャーリペアシャンプー&コンディショナー!
こちらは潤いのあるツヤやかな仕上がりをお好みの方へ!
カラーリング剤や薬液処理、ヒートスタイリングなどでコシがなくなり、傷んでしまった髪をケアできます(^^9

そして左側がエクストラボリュームシャンプー&コンディショナーです!
こちらは動きのある軽いお仕上がりをお好みの方へ!
コシのない細い髪のボリューム感をアップし、いきいきとした状態に保つシャンプー&コンディショナーです!!

髪質によって合うシャンプーは異なりますので、是非一度ご相談下さい。

こちらのモロッカンのシャンンプー・コンディショナーは

Luxeにお越しの際、体験することができますので一度お試しいただいてはいかがでしょうか??
それではよい一日を!

      Luxeアシスタント岡島成美

『In Redおしゃれヘアカタログ』発売♪

Luxeブログをご覧のみなさんこんにちは。スタイリスト太田敏です。

寒暖の差が激しい季節ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

僕は鼻風邪をひいてしまいましたが仕事はバリバリ元気にやっています!!

さて先日『In Redおしゃれヘアカタログ2013夏秋』が発売されました。

35ページに代表の板倉さんの作品が載っています。

前髪が長め&厚めなのがポイントのショーとスタイル。

今ショートヘアって本当に流行っていますね♪
このスタイルみたいにさりげなくポイントがあるとおしゃれ感がアップしてお薦めです!

暖かくなり髪を切りたくなる季節…

是非参考にしてみて下さい♪

Blog:太田敏ブログ

        Luxeスタイリスト太田敏

メイクもファッションの一部

皆様、こんにちは。レセプションの重光です。

先日東京でも48年ぶりに4月半ばに寒波がきたそうですね。

寒暖の差が激しいので、体調を崩された方も多いのではないでしょうか…

私も思わず冬物をまた出してしまいました(笑)

さて、お話は変わりますがTPOに合わせてメイクって変えますよね。

つくづくメイクもヘアもファッションの一部なんだなあ、と感じることが多いです。

自分が学生の頃と違って様々なところへ出かけることが多くなったからでしょうか。

先日、こんなかわいいものを発見致しました。

レース柄のつけまつげ!!

とっても素敵ですよね。

ほかにも色々な柄?模様?がありましたよ(^^)

もちろん普段使いに、とはいかないと思いますが…

パーティなどにいいかもしれません。

または、結婚式の当日の花嫁さんのメイクに使用したりすると、素敵だろうな~と思いました。

あとはファッション関係・美容関係の学生の方々はショーなどもあると思うので、

そちらで使用されてもインパクトがあってかわいいですよね。

こちら、「PAPERSELF」というブランドで、2009年にChunwei Liao氏がロンドンにて設立、

アーティスト、デザイナーの集団が分野を超えて常識を覆す斬新なデザインに挑戦していっているそうです。

どうやら、

切り絵と影絵をデザインソースに、伝統文化と最新のデザインが融合したデザイン・開発・製造。

独自に開発した水に強い紙素材を使い、

ロンドンの斬新なデザイナーと、台湾の繊細な切り絵職人との

コラボレーションで生み出すつけまつげは、世界中で評価されています。

とのことです。

このつけまつげを見て、ファッションの一部なんだなあ、と改めて思いました(^^)

私が見たのは新宿のオープニングセレモニーというSHOPですが、どうやらネットでも買えるみたいです。

機会があれば是非、見てみてくださいね♪

それでは、GWももうすぐですし、体調を崩されないようにお気をつけてお過ごし下さい♥

Luxeレセプション重光佑美

 

and GIRL!

こんにちはー!スタイリストの根本です!

雑誌に掲載されているものをご紹介~

「and GIRL  5月号」

この中で、いつも担当させてもらっているモデルの里海ちゃんが

「キレイな人には美容デーがある」という企画で特集を組まれています。

その中でLuxeを紹介してくれてます。

小さくですが担当者として掲載させてもらってます。

ありがたいことです!(^^)

きっとみなさんにも美容デーってありますよね?

この場を借りて、いつもいつもその中に入れて頂き、

貴重なお時間まで頂きましてありがとうございますっ!!!(^^)

それでは今日も一日がんばりましょー!

Blog:根本慎太郎ブログ

           Luxeスタイリスト根本慎太郎

パンケーキが大ブーム!

こんにちは(*^_^*)
アシスタント井上です♪

今日はパンケーキについて♪

つい先日店長のあやさんが自宅で作ったパンケーキを紹介していましたが、

今回ご紹介するのはCasaでパンケーキ特集がされていましたのでそちらを(^O^)


東京のオススメのパンケーキがたくさん紹介されています♪♪

どんどん新しいお店がOPENしていて、よくテレビでも特集されていますね!

表参道ですと、カフェ・カイラやSUNDAY JAMやEggs’n Thingsなどが有名ですが、

先日足を運んだところ、まだまだ行列ができていました(;_;)

噂によるとカフェ・カイラは閉店間際が狙い所らしいです、、♪

Luxeの帰り道などに立ち寄ってみてはいかがでしょうか(^O^)

CasaはLuxeのカフェに置いてありますので、ぜひご覧ください♪

それでは今日も一日がんばりましょー(^ν^)

         Luxeアシスタント井上彩