ドライヤーの使い方のコツ

こんにちは、アシスタントのチカです。

先日の雨や雪で少し乾燥も和らぎましたが、季節的にもまだまだ油断できないですね。

今日はドライヤーについて、少し触れたいと思います。

皆さんはドライヤーについて、どのようなイメージをお持ちですか?

ドライヤーをすると髪が痛むと思われていますか?

確かに、同じ所に熱を当て過ぎると乾き過ぎでパサパサになってしまいます。

つまり、傷む原因にはなりますね。

しかし正しい使い方をすればダメージを最小限に出来るんです。

使い方はいたって簡単、根元を最初にしっかり乾かして、それから毛先を乾かします。

毛先を乾かす時に、後ろから前に、根元から毛先に向かって風を当てます。

その時にブラシ、もしくは手ぐしを通してあげると

キューティクルが整いツヤが出ておさまりが良くなります。

たったこれだけなんです!

あと、できればタオルドライしたあとにオイルなどをつけて

髪を保護してあげるといいですね。

お風呂上がりにしっかり乾かしてベースを作ってあげるだけで

毎日のスタイリングがかなり楽になると思います。

是非試してみてください。

それでは今日も、よい1日を♪

       Luxeアシスタント親信太郎

ヘアモード撮影

こんにちは!!Luxeアシスタントの桑室です(^^)

先日行われたシュワルツコフ×ヘアモードの撮影をご紹介します!

Luxeでも取り扱い中のosisというシュワルツコフのスタイリング材を使う撮影でした。

担当は代表の板倉さん。

3スタイルありましたが、とてもカッコいいスタイルに仕上がっていました!

大人っぽく、グラマラスにスタイリングしたい方にはオススメですよ!

こちらはLuxeにいらして頂いているお客様にも愛用されている方もすごく多いスタイリング剤なので

お分かりの方も多いと思いますが、赤と銀が印象的なスタイリング剤です!

皆様、気になりましたら是非担当スタイリストにお尋ね下さい!

使い方から丁寧にレクチャーいたします。

ではでは!

          Luxeアシスタント桑室俊佑

寒さ対策!

今日僕のイチオシ寒さ対策をオススメしたいと思います。

レッグウォーマーです。正直みくびっていました。

ファッションにも自分次第で合わせられるし、なによりあたたかい!

僕は毎朝自転車通勤なのですが、これを装着してからかなり通勤が楽になりました。

探せば低価格で色々なお色もあるとおもいますので

是非是非皆さんもこの冬をレッグウォーマーで乗りきってください(^^)

ちなみにスタイリストの二村さんも今日レッグウォーマーを着用していました!

女性にとって冷えは天敵ですからね。

それではよい一日を!

        Luxeアシスタント星野彬

ゆきかき〜!

こんにちは!!

昨日の夜から降ってた雪すごかったですねー!!

東京では積雪4センチで、こんなにしっかり降ったのは6年ぶりのようですね!

東京にとってはかなり久しぶりの積雪で、

交通手段に遅れがでたりと問題はでてきますよね(>_<)

そして、そんな積雪のあとにはこれがつきものですねっ!

雪かきです!

雪の影響で滑ったり転んだりされないよう、しっかりとやりましたよ!

皆様、安心していらして下さいね(^O^)

心よりお待ちしています!!

Blog:根本慎太郎ブログ

         Luxeスタイリスト根本慎太郎

ヘアマニキュアされている方へオススメ!

冷たい雨・雪が続きますね。

でも、これでやっと乾燥注意報が解除されましたね…

さて以前のブログでトリートメントをしてからヘアマニキュアをすると、

ヘアマニキュアがコーティングとなって、

トリートメントの成分が長く髪の中にとどまるというお話をしたのですが

(マニキュアした後の髪の質感もツルツルですごくいいんです♥)

今年は例年より、このメニューを選択される方がすごく多いです!

やはり皆様乾燥が気になるんでしょうか…

でもヘアマニキュアってすぐはがれてしまうイメージだわ〜と思われる方も多いと思います。

髪の中身に色を入れるカラーリングと違い、

髪の毛の外側にコーティングのようにつくマニキュアは確かに落ちやすいイメージかもしれません。

せっかく髪の中身にトリートメントをしっかりぎゅっと入れて、

ヘアマニキュアでコーティングしたのなら、出来るだけ長持ちさせたいですよね!

そんなご要望にお答えできるシャンプー&コンディショナーが登場しました!

こちら、アリミノのモイストシャンプー・モイストコンディショナーです。

ヘアマニキュア専用のものなので、保湿効果も高く、

ヘアマニキュアのモチを気にされる方におすすめです。

低ph設定なので、退色を抑えてくれるそうです。

お値段も手ごろなのでとってもおすすめです。

シャンプー・250ml ¥1580

コンディショナー・250ml ¥1890

それでは皆様、まだまだ寒い日も乾燥する日もあるとは思いますが頑張りましょう(^^)

       Luxeレセプション重光佑美

ちょっと変わったカラーリング♪

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

アシスタントのはなです♡

今月カラーチェンジしたスタッフを紹介したいと思います(*^^*)

まず一人目アシスタントの直井君です☆

前回は金髪でしたが、

今回は鮮やかなレッドにハイライトとローライトをいれて個性的です!

女性の方が取り入れることの多いグラデーションカラー。

通常根元から毛先に掛けてグラデーションが(矢印で示すと↓の方向ですね)

ベーシックだと思うんですが、

今回直井くんが入れたグラデーションは右方向、→矢印の方向に入れているんです。

(真上から見てつむじを中心に円を描くように濃淡しています。)

右側面〜後頭部〜左側面にだんだんと色が淡くなっていく感じに仕上げました♡

次にアシスタント岡島さん!

個性的なカラー(多分お仕事の関係上できない方が多いカラー)が

すごくお似合いでかわいいです(*^^*)

こんなにハイトーンで綺麗な色を入れるとやっぱりお肌が綺麗に見えますね〜(^ー^)ノ

肌はカラーリングだけでも大分違いますよ!

ちなみに私は相変わらずの赤髪です笑

皆様も気分転換にカラーチェンジはいかがでしょうか?

        LuxeアシスタントHANA

この冬の・・・ランキング!

皆様、こんにちは♪高橋です(^-^)v

さて今日のblogはこの冬、Luxeで最も売れたスタイリング剤のランキングをご紹介したいと思います!!

乾燥する季節に突入してから、やはりスタイリング剤というよりも

髪のケアを重視した傾向で、洗い流さないトリートメントの売れ行きが断トツです!!(^o^)/

まだまだ1月中旬。

これからあと1〜2ヵ月は、寒さと乾燥する空気で髪のパサつきが続きそうです…(-_-;)

乾燥注意報も出ていたので、乾燥対策・静電気防止などのケアにお悩みな方は参考にしてみて下さい♪

1位  モロッカンオイル

アルガンオイルを主成分とした上質なツヤの出るオイルトリートメント。

2位     グロスセラム

グロッシーなツヤとまとまりを与えてスタイルをキープするオイル。

3位  バランスローション

NMF成分やCMC成分配合により、

パサつきを抑えしっとりまとまりやすい髪質に仕上げるトリートメントローション。

4位  ストランドコンク

しっとりとした重めの束感で動きを創るトリートメントスタイリング。

5位  十六油スプレー

16種類の植物エキスが毛髪の補修、保護を行います。

帯電防止やマスキング効果もあるツヤスプレー。

以上、5位まで発表しました〜!!(*^^*)

たくさんヘアケア剤がある中で自分好みのアイテムを見つけるのって、

大変な事ですけどサロンではお客様の髪質を診断し

ライフスタイルに合わせたケア法をお伝えしているので、お気軽にお声掛けしてくださいね。(*^^*)

Blog:高橋あやブログ

         Luxe店長高橋あや

★世田谷ボロ市★

突然ですが、みなさん東京都世田谷区の世田谷線沿線で毎年行われている…

『世田谷ボロ市』って、ご存じですか??

僕も前々から名前は聞いたことがあったのですが、

いまいちどんなものかわからず、

先日の休みの日に丁度その『世田谷ボロ市』が行われているいたので、

これは行くchanceだな(^q^)って思い、GOしてきました!!!

いや〜会場についてまず、驚いたこと!!!

『人が溢れんばかりにたくさん!!!(>_<)』

すごい賑わいでした!

僕は、そこではじめて『世田谷ボロ市』って

お祭りなんだってことに気付きましたf(^_^;f(^_^;f(^_^;

それにしても、すごい賑わいで色々と

屋台やら衣服のフリーマーケットやら、骨董品やら…

とにかくたくさんのお店で賑わってました(^-^)/

今まで、近くに10年近くも住んでいながら、

こんな楽しい行事を知らなかったなんて、ちょっぴり後悔(>_<)

でも満喫できました!!

やっぱりお祭りに行くとパワーをもらえますね♪

都内のお祭りには、あまり足を運んだことがないので、

これを期に色々と足を運んでみたいと思いました(^^)d

以上!たまにある小松のprivate blogでした\(^o^)/

blog:小松祐介ブログ

        Luxeスタイリスト小松祐介

トリートメント講習!

こんにちは!アシスタントの直井です(^^)☆

ここ一ヶ月以上雨が降らずの毎日で、乾燥&静電気で大変なことになっていますね(>_<)

そんな中ハホニコのトリートメント講習をスタッフの皆で受けました!

Luxeではハホニコのトリートメントを使ってます☆

こちらが講習の時に頂いた冊子。

髪をつくる+輝きをつくる

そして弾力感&しなやかさを向上させてくれるトリートメント\(^o^)/

保湿維持効果もかなり高いので、今の乾燥、静電気から守る意味でもかなりオススメです!

(以前ブログで紹介した十六油ツヤスプレーもハホニコの商品で、

併せてお使いいただくと効果絶大!です)

今回、講習を受けてさらにスタッフの知識がパワーアップしましたので、

髪に対する疑問や質問をじゃんじゃんお答え致します!

是非お気軽に聞いて下さいね〜!

これからもスタッフ一同美しい髪への追求をどんどんしていきたいと思います!

         Luxeアシスタント直井翔平

寒い冬だから〜♪

こんにちは☆

本当に毎日凍えちゃいます(>_<)寒過ぎです‼

風邪も流行ってますね…(´Д` )

うがい、手洗いしっかりして風邪なんかに負けない体をつくりましょう‼

って事で、冬のスポーツをしてまいりました‼

アイススケート‼

フィギュアスケートの人気もあってか、小さい子供達が大人顔負けの滑りをしていました‼

私は小学生以来のスケートだったので、へっぴり腰の滑りしかできず…

小さい妖精達がクルクル回転しているのを足を止めて見入ってしまいます。

上手い人の真似をして少しはスイスイ滑れるようになって、体もポカポカしてきます。

寒い冬だからこそ、固まった体を使って動かしてあげるのもいいですよ(^^)

ここは表参道から割と近い国立競技場にあります‼

見に行くだけでも楽しめますよ‼

Blog:二村有紀ブログ

        Luxeスタイリスト二村有紀