なんのpartyかというと…
Luxeで10月のbirthdayといったら、この2人!!
代表の板倉みつるさんとマネージャーの浦強志さんのbirthday partyです。
スタッフが用意したケーキをガブリ!とてもおいしそうでした〜♥
板倉さん、浦さんおめでとうございます!
年々若々しくなっていっている気がするお2人ですね(笑)
これからもお2人を筆頭に、
Luxeスタッフ一同精進していきたいと思いますのでよろしくお願い致します!
Luxeレセプション 重光
最近、通勤中の楽しみをひとつ見つけました♪
これ、何のお花か分かりますか?
男性の手の平ほどの大きなお花なんですけど、
コレを見るたびに小学生の頃を思い出します。
学校の授業でコレを育ててタワシを作ったのを今でもよく憶えています。
そうです、ヘチマ!
懐かしい♪
1週間ほど前から毎日観察しながら通勤しているんですが、
蕾→開花→お花が萎んで今朝観たら少しずつヘチマの形になってきた所でした。
もう数日したらきっと立派なヘチマに育つと思うので、とっても楽しみです♪
大人になって気付きましたが、意外と植物を育てたり観察したりすることが好きみたいです(笑)
なかなか自分のお家ではスペースがないので育てられないのが残念です。
近々引っ越し予定なので、新居で新しく始められたらな〜と考えているところです♥
Luxeレセプション高橋いずみ
サイドもすっきり!!
内側はバリカンで刈り上げてツーブロック!!
小松くんにカットしてもらいました〜♪
やっぱりすっきりとスタイリッシュなヘアスタイルは、見た目も気持ちもシャキッとしていいです(^0^)/
実は僕のヘアスタイル、前々から女性のお客様から「そういうヘアスタイルにして下さい!!」と好評判。
なんでも、後頭部のボリューム感がいいのだとか…
今日のスタイリングは女性の方はあまり使わないかもしれませんが、ジェルでみずみずしく!!
女性ウケもいいかな!?
(スミマセン、全く意識してませーん…)
ありがとうございました♪
Luxeスタイリスト太田敏
基本的にcafe巡りが大好きなんですが
色々巡った結果、休日に最近よく行く所が決まってきました。
お友達とゆっくり話をしたい時や一人でのんびりしたい時に行くのでランチタイムやカフェタイムに長居することが多いですね。
そんな私のよく行く場所をいくつか紹介致します♪
まずは先日のブログでも紹介した三軒茶屋capbearerから
豚の角煮丼
おまけでチーズケーキ♪
ちなみに写真を撮り忘れてしまいましたが、石焼メニューもオススメですよ♪
続いて、渋谷にあるモボモガ。
人気のお店で、いつ行っても混んでいるんですがボリュームも味も大満足なカフェです。
モボモガカレー
最後は特大のパンケーキメニューが豊富な下北沢NORTH SIDE CAFE
バナナとキャラメルのパンケーキです。
これは完全に食後ではなく、しっかりお腹が空いている時にオススメのデザートですね(笑)
美味しいものを食べると嫌なことも忘れられるのでお家ごはんもいいですが
ふらっとお出かけしてカフェで美味しいものを食べながら
ゆったり寛ぐ時間も大切にしたいですね♪
Luxeレセプション高橋いずみ
12月に、HotPepperBeautyのCOLLECTIONHAIRというヘアカタログ誌が出版されます!!
今日はその巻頭ページの撮影に行ってきましたo(^-^)o
モデルさんは名古屋からやってきた、長澤メイちゃん!
地元の名古屋では美少女図鑑にも載ってる有名人。
可愛い表情から一変、カメラの前では
カッコイイポージングをバシバシキメてたので、それには圧巻でしたっ(>_<)
スタイルは私の得意とする、『くせ毛風ロング』。
本来のくせ毛の質感と、パーマによるうねるウェーブがアンニュイな雰囲気を演出してくれます。
冬のトラッドな服装やクラシカルな小物にも合わせやすい、ヘアスタイルを提案しました。
帽子に合わせたアレンジやパーティーアレンジなども載っているのでぜひぜひ、ご覧下さい(^O^)/
ちなみに、今日行った撮影場所は倉庫を使ったstudioでした!
屋敷のような異空間で、とてもワクワクしました(@_@)
楽しかったです(^_^)☆
Luxe店長高橋あや
今日は完全にプライベートのブログになってしまいますが、どうぞお付き合い下さい(笑)
先日のお休みに以前から計画していたサプライズウェディングパーティーをしてきました♪
主役は私と同じくLuxeスタッフのHANAちゃんの共通の友人。
場所は世田谷区三軒茶屋にあるcafe『capbearer』
このお店にはHANAちゃんも私も本当によく足を運んでいます。
とっても落ち着く空間でお料理やお酒も本当に美味しいんです。
スタッフの方々もみんなとっても親切かつイケメン美女揃いですよ♥
夕方から友人達と集まり、せっせと準備開始♪
メッセージブックには海外に住んでいる友人にも連絡をし、写真とメッセージを送ってもらいました。
ケーキも『capbearer』の系列店である『TOLO』というお店にいるパティシエの方に頼んで、特大のケーキを作ってもらいました!
こんなに友人達がたくさん集まれる機会が本当に少ないので、主役の友人は大喜びでした♪
すっかり可愛い奥様になっている友人を見て、私たちもたくさん幸せを分けてもらえました。
ますます結婚に憧れが強くなりましたね(笑)
学生時代の友人って会うと一瞬でその時に戻れるので本当に楽しいひと時でした♪
Luxeレセプション高橋いずみ
こちらです!
だいぶ使い込んでいるので…量が減っていますが(笑)
DELICATESSENのパスタハーブソルトです。(こちらはペペロンチーノ)
パスタを茹でておき、好きなお野菜とパスタの茹で汁とオリーブオイルとこのハーブソルトを混ぜて、
パスタと絡めれば…簡単!ペペロンチーノの完成です。(分量は全部お好みでokです)
これだけではありません!(笑)
こちらでリゾットを作ると…びっくりするぐらい美味しいです!
<材料>
生米・好きなお野菜(私の場合は玉葱・キャベツ・ほうれん草・人参・パプリカなど沢山入れます)
固形コンソメ<濃い味がお好みなら2つ・薄い味がお好みなら1つ(分量が一人分くらいだったら1つで十分です)>
オリーブオイル・塩・胡椒(この3つは少々)
<簡単な作り方>
下ごしらえ:*玉葱・人参・パプリカはきざんでおく
*キャベツ・ほうれん草などは適当な大きさに切っておく
*無洗米じゃない場合は少しといで下さい
1.フライパンにオリーブオイルを適量入れ、玉葱、人参、パプリカなど少し火を通しておきたいものを炒めます
2.フライパンの隣のコンロで約900mlの水をお鍋で温め、コンソメを入れます
(1人分の場合は500〜600mlでok)
3.フライパンに生米を入れ、少しだけ炒めます
4.隣で用意していたコンソメスープをフライパンの材料がひたひたになるくらいの量を入れます
(多分、おたまで1〜2杯ほどだと思います)
5.しばらく煮込み、水分が飛んできたらまたコンソメスープを4と同じ様に入れます
6.頃合いを見て、切っておいたキャベツとほうれん草を入れます
7.出来上がる少し前に塩・胡椒・そしてこのペペロンチーノのハーブソルト!を入れます
8.火加減などにもよると思うのでちょこちょこ味見をし、
お米がまだ固いようならまた5を繰り返し、コンソメスープが足りなくなればお湯を足してもokです
お米の芯がまだ少し残っているかな〜?くらいで美味しいリゾットの出来上がりです!
そしてこのハーブソルトがなくても、上記の作り方で作ればコンソメ味のリゾットにもなります。
こちらもおうちにある残り物で作れる上に美味です。
でもこのハーブソルトはミネストローネに少し足しても美味しいですし、
野菜炒めなんかに使っても美味しそうですよね♪
ぜひ、試してみてくださいね〜♥
お一人暮らしの方にはとても万能なハーブソルトなのでオススメです!
ちなみに他の味も沢山あるみたいです。(ネットショッピングも可能みたいです)
それでは皆様よい一日を〜。
Luxeレセプション 重光
スタイリストの小松ですo(^-^)o
いや〜今日もあいにくの雨模様の天気ですね〜。
わざわざ雨の中、Luxeに足を運んでくださるお客様ありがとうございますm(._.)m
さて本題へ…
先日、Luxeの元・Staff兵藤愛ちゃんの結婚式がありまして、
スタイリスト含めLuxeメンバーで参加させていただきました。
お客様の中では愛ちゃんの愛称で親しまれていたので、記憶にある方もいらっしゃるでしょう。
その模様を今日は、お届けp(^^)q
今回、二次会の司会を前々から頼まれていたので
僕とアシスタントの慎太郎でまたまたやらせていただきました。
(去年のスタイリストのすずきの結婚式以来、2度目o(^-^)o
もはや副業ですね(>_<))
今回も自由気ままに、そして自由気ままにやらせていただきました!
会は幸せにみちあふれていて、
バタバタとそして盛大な盛り上がりをみせたまま終わりを迎えたのですが、
こーいう結婚式を見ると何かホッコリと幸せな気分に浸る今日この頃ですねo(^-^o)(o^-^)o
改めて、この場をおかりして『ご結婚おめでとうございますm(._.)m末永くお幸せに!!』
そして次の司会業はいつのことやら…また機会があれば、やりたいですね。
このblogを見ている方でご要望がある方は是非!!!(笑)
Luxeスタイリスト小松祐介
せっかくの3連休初日ですが今日はあいにくの雨ですね(:_;)
みなさんこの3連休どんな風に過ごす予定ですか!?
ボクは…
もちろん元気いっぱいでお店に出勤です!!
お時間ある方、髪の毛をキレイにしに来ちゃってくださーい(^O^)/
さて本題。
古代ギリシャの彫刻をリアルに再現するとどんな感じになると思いますか?
長い月日にさらされて、元の感じとはかなり変わってしまっている彫刻達。
赤外線や紫外線、X線など色々な光を当てて光の波長を調べて研究して
もとの状態を再現するとこんな感じになるそうです。
↓↓↓
どうです?
かなりカラフルですよね!?
今の彫刻からは考えられないくらい…
はるか昔からこんなにキレイな色彩を考えていた古代ギリシャ人ってすごいですね(ノ><)ノ
これからもおもしろ写真あったらお知らせします☆
ではでは
今日も皆様にとって良い1日になりますようにm(__)mペコリ
あと半月もすればHalloweenですね♪
ということでLuxe店長のAYAさんがお客様からこんな可愛いものを頂いたのでと
Halloweenまでの期間限定でお店に貸し出してくれました♥
魔女の帽子を被ったカボチャのお化けです!
この帽子もまたカワイイ!!
お店のどこかに置いてあるので、Luxeにご来店の際は是非探してみてください♪
Halloweenといえばお菓子。
たしか昨年の今頃にこんな面白いお菓子を発見したんです。
これ、何だか分かりますか?
そうです、ロシアンルーレットができるチョコレート!
この12本の中に唐辛子がびっしり詰った激辛チョコレートが紛れているんです(笑)
これからの季節ってイベント事が多いですよね。
パーティーを開く方も多いんではないでしょうか?
お楽しみ企画としてこんなものを用意してみるとかなり盛り上がりますよ♪
Luxeレセプション高橋いずみ