Category Archives: place
NESPRESSO体験!
先日エスプレッソマシン「NESPRESSO(ネスプレッソ) 」が体験できるショップ
「ネスプレッソ ブティック 表参道店 」へ初来店しました(*^^*)。
場所は同日オープンした商業施設「oak omotesando(オーク表参道)」内の1階2階にあります。
以前こちらのBlogでもご紹介いたしましたが、今回は体験してきました!
ネスプレッソブティックは、“ネスプレッソの世界”を体験することをテーマとした店舗です。
ネスプレッソ製品で淹れたコーヒーの試飲や、製品 やアクセサリーの購入もできるそうです。
また、コーヒ ーについての知識を習得した「コーヒースペシャリスト」が、
ネスプレッソ製品を使用してコ ーヒーの淹れ方や
楽しみ方を紹介するなどのサービスも用意されているのです!
日本では現在1 8店舗あり、表参道店は東京では初の路面店となり、
今後日本でネスプレッソランドを展開するうえでの旗艦店になると 言われているそうです。
私も毎日コーヒーを飲みますが、酸味や深み、強さ、香りなどが微妙に違うだけで、
これだけ味わいが違うのかと改めて実感しました。
スタッフの方もとても丁寧に説明をしてくれて、素晴らしいサービスだなと思いました。
Luxeでも、お客様の待ち時間の間、このネスプレッソのコーヒーをお出ししているので、
少しでも美味しいコーヒーと居心地の良い時間を過ごして頂けるよう、邁進していきたいと思います!
営業時間は、月~木曜日、および日曜祝日が 10時半から20時まで。
金・土曜日および祝前日 が10時半から21時までです。
コーヒー好きの方にはぜひ!オススメの場所です(^-^)
Blog:高橋あやブログ
Luxe店長高橋あや
KITTE
こんにちは。アシスタント星野です。
先日今話題のあの場所に行ってきました。
丸の内の「KITTE(キッテ)」。
地下1階から地上6階まで7つのフロアには、
全国各地のご当地銘品を扱う食物販店舗や
日本のモノづくりへのこだわりと日本ならではの美意識を感じさせる物販店舗、
地域で愛される老舗の味、地元で話題の飲食店舗などなど。
日本郵便が手掛ける商業施設ということから「切手」と「来て」の二つの意味が込められているそうです。
内装設計は隈研吾さんが手掛け、各フロアごとに木材や瓦、織物、和紙 など
日本古来の素材を使用し、「Feel JAPAN」がコンセプトらしいです。
今Luxeに置かれているカーサブルータスにも特集されていました。
日本の文化が感じられる場所が新たに造られていくっていいですよね。
外国の方にも人気スポットらしいので、もし行った事がない方は是非足を運んでみてください(^^)
アシスタント星野彬
空に浮かぶ・・・あれ!!
最近のビックリ発見!!
前から気にはなっていたのだが、やっと、完成したから行ってみました!
家の近所に突如表れた…あれ!!!
『目黒天空庭園』!?
なんじゃそれ??
公園??庭??
とりあえず、このエレベーターで上がってみるかなと思い、GO!!
しかも、ここは最近できた高速のジャンクション。
まさか、ジャンクションの上に??(*_*)
半信半疑で上がってみると…
そこには、
( ̄□ ̄;)!!( ̄□ ̄;)!!
まさに、天空庭園が一面に広がってる
スゴッ
しかも、ちゃんと植物まで植えられてる・・・
まさに、ジャンクションの上に公園が広がってる・・・
しかも、天気のいい日はこっから富士山まで見えるらしい。
こんなとこで、お弁当持ってきたりしたら癒されちゃいますよね~
こりゃいいとこ見っけ(〃∇〃)
こりゃ目黒区民の特権かな(笑)
どうやら東京都では2001年の「東京における自然の保護と回復に関する条例」によって、
敷地面積1000平方メートル以上の民間施設と、
250平方メートル以上の公共施設の敷地における新築・増改築を行う場合、
その敷地内への緑化が義務付けられたらしいですよ~~。
これからどんどん屋上緑化などが進みそうですね!!
そして『目黒天空庭園』はこれから僕の立ち寄りスポットになりそうです!
オススメ~♪
blog:小松祐介ブログ
Luxeスタイリスト小松祐介
New OPEN
こんにちは(^o^)v
アシスタントのオカジマです!!
今日はとてもムシムシしている日ですね。
そんな日もluxeは元気に営業しています!
突然ですが、Luxeではカラーやパーマなどを置いているお時間に
コーヒーやフレーバーティー、ジュースをお出ししています。
召し上がられたことのある方も多いと思いますが、
Luxeでお出ししているコーヒーはネスプレッソというメーカーなんです。
そして、東京発のネスプレッソブティックが表参道にオープンされたそうです!
ネスプレッソのお店では10種類以上の品揃えがあり、色々なコーヒーが味わえます!!
ちょっと通ってみるととても賑わっていましたよ(^^)
コーヒー好きな方はぜひ一度行かれてみてはいかがでしょうか??
Luxeアシスタント岡島成美
いってきました!
こんにちは!アシスタント星野です(^^)
以前Blogでもちょっと紹介していて、
個人的にも前からすごく気になっていたKITSUNEcofeに先日、ついに行って来ました!
表参道駅をでてLuxeまでの道の途中にあるイッセイミヤケの角の路地を入って右にあります。
店内は和の雰囲気で、日本に一つしかないエスプレッソマシーンを使ってることでも話題をよんでますね!
服の展示スペースもあり、試着室もありました。
コーヒーを飲みながら服も見れてしまうという、斬新さ。
外にもカフェスペースがあるので天気がいい日は日光を浴びてのんびりと出来ます!
是非是非Luxe帰りによってみて下さい(^^)オススメです!
Luxeアシスタント星野彬
女子温泉旅
こんにちは。店長の高橋あやです。
今日から3月です!!!春らしい穏やかな空気でまた新しい一ヶ月のスタートですね(^-^)/
さて、私は先日休暇を利用して、日光鬼怒川温泉へ行ってきましたよ!!
電車での、のんびりフラり旅だったので、
鬼怒川温泉を目的として、行き帰りにも色んな所へ立ち寄り、写真を撮ってきました。
これは、電車からの田園風景。霧がかっていて寒さを感じます。
鬼怒川です。加工してない本物の色です。
世界遺産にも登録されている、日光東照宮にも行ってきました!まだまだ雪景色。
東照宮の入口にこんなものを発見しました!
634メートル。ちょうどスカイツリーと同じ標高みたいです。
…ならば本物を見に行こうではないかと、帰りは夕暮れの浅草へ寄って、歩いてスカイツリーへ向かいました。
初めて間近まで来ましたが、やっぱり本物のスカイツリーはデカイ!!!!!!
でも、スゴく綺麗でした(*^^*)
休日を久々にフルに使って歩き回りましたが、ゆっくり電車に乗る旅も新鮮だなぁと思いました。
温泉にもゆっくり入れて、すっきりリフレッシュ出来ました~(^^)v
Blog:高橋あやブログ
Luxe店長高橋あや
PETIT BATEAUとMAISON KITSUNE
皆様、こんにちは。Luxeレセプション重光です。
先日、出勤途中にいつもと違う道を通ったら新しいお店が出来ていました。
“MAISON KITSUNE”
今、伊勢丹新宿店のレディースでも大人気だそうですね♪
しかも、近くにKITUNEcafeもOPENしたそうです。
残念ながらcafeは17時までのようなので、私はまだ一度もお伺いしたことはないのですが…
近いうちに行ってみたいと思います(^^)
そして、なんと!青山にもOPENした”MAISON KITSUNE”を手がける
黒木理也さんとGildas Loaecさんがフランス発のブランド
“PETIT BATEAU”のアーティスティック・ディレクターに就任されたそうです。
“PETIT BATEAU”といえば、日本の奥様にも大人気の愛らしいベビー服ですね。
お二人が手がけるコレクションは2013-2014のAWからですが、
先駆けて、2013のSSに”MAISON KITSUNE”からコラボレーションが発売されるそうです。
今回初ではないのですが、二つのブランドの価値観が溶け合った素敵なコラボレーションですね!
コレクションはメンズ、ウィメンズ、キッズ、ベビーのラインを揃えていて、マリニエールとTシャツがあるそうです。
色はフランスの国旗トリコロールの紺、白、赤で展開していて、
左胸にはコラボレーションのシンボルである2本のマリンロープで編まれたハートシェイプが…♪
春夏に着たくなる明るい配色の展開ですね(^^)
ぜひぜひ、お子様とそろえてみてはいかがですか?
Luxeレセプション重光佑美
成田山
どうも、小松です。
早いもので、2013年明けてからはや10日が経過しようとしている。
早いなぁ~、またこーやってバタバタ、セカセカしながら2013年も終わり、
もう2014年だぁ~とか言ってるんだろ~なぁ~
でも、まだ2013年明けたばかりだし、まだまだ正月気分を引っ張りますけどね(笑)
さてさて、みなさんはお正月、どこかに初詣は行かれましたか??
だいたいの方が行かれているとは思いますが…
僕も、毎年必ず初詣に行く場所が2つあります。
1つが、毎年Luxe staffみんなで行く『明治神宮』~
そして、2つめが地元に帰省して必ず新年に行く場所、、、、、
千葉県成田市にある『成田山新勝寺』です。
不思議と成田山に行くとパワーをもらえるような気がする。
みなさんも、ありますか??
自分の初詣場所。パワースポット的な場所。
まぁstaffみんなが元気なLuxeも、ある意味パワースポットですね(笑)
さぁ、新年始まって早10日!!!
トリートメントプランもはじまり、ますます活気にみちあふれています。
1月、2月はサロンが落ち着くシーズンでもありますが頑張っていきまっしょい(^o^)v
ではでは~
ちなみに、僕の今年のおみくじは、、、、
『吉』でした。
おっと、ビミョー(笑)
blog:小松祐介ブログ
Luxeスタイリスト小松祐介
the 3rd Burger
皆様こんにちは、Luxeレセプション重光です。
本日はX’masですね。
さて、青山にまた新しいお店がOPENしたので、ご紹介いたします!
「the 3rd Burger」というハンバーガー屋なのですが、とってもお洒落♥
大人のハンバーガー屋というイメージです。
骨董通りにOPENしたこちらのお店は”毎日食べられる”をコンセプトにした
新鮮で安全だけではなく、栄養が偏らない多種多様なメニューが用意されています♪
店内も大人を満足させられるハンバーガーというだけあって、洗練された雰囲気でとても素敵です!
この日は一番オススメの「the 3rd Burger」をいただきました。
様々な野菜のピクルスがたくさん入っているこのハンバーガー。
使われている素材は店内で全て作られているそうですよ!
飲み物のthe 3rd スムージーも苦さは全くなく、飲みやすかったです。
そしてそして、代表の板倉さんとマネージャーの浦さんが
クリスマスのお祝いにスタッフ全員分を買ってきてくださいました!!
チキンも、ケーキももちろん素敵ですが、こんなお洒落で粋なセレクトもいいですよね!
ありがたくみんなでいただきました♥
皆様もぜひぜひ、召し上がってみてくださいね♥
そして、お客様からこんなかわいいプレゼントをいただきました!
ぶたちゃんと小人さん。
実はぶたちゃんと小人さんは磁石でくっついているので離れるのです!
本当はソルト&ペッパーの入れ物なんですが、Luxeでは置物として♥
かわいすぎます!!
この場をお借りして、お礼を…!ありがとうございます♥
Luxeレセプション重光佑美