『*美女採集*』

先日、表参道ヒルズにテキスタイルアート『*美女採集*』を見に行ってきました。

デザイナーの清川あさみさん、今とても人気がありますが

『Luxe』のテキスタイル(セット面上&シャンプーブース正面)も清川さんの作品です!!

人気なだけありとても混んでいました~!!

みてください、この行列。夜に行ったのにも関わらず…

作品はどれもとても繊細で女性ならではの感性を感じるものでした。

5月6日まで表参道ヒルズでやっていて入場無料です、

是非足を運んでみてはいかがですか(^0^)/

それでは皆さんよいゴールデンウイークをお過ごし下さいね!

Blog:太田敏ブログ

        Luxeスタイリスト太田敏

Oggi6月号発売っ!

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

9連休の方も、明日からまた連休の方も、お天気にはちょっと恵まれないみたいですが

お休みを満喫してくださいませ。

お仕事の方々~!一緒に頑張りましょう(^^)♥

さて、5月に入りましたね。雑誌はもう続々と6月号なのですね…

今回はこちらを御紹介っ!

「Oggi6月号」

表紙には「初夏」の文字が…もう夏もすぐそこですね。

Luxeも載ってます~♥

以前のBlogでも御紹介しましたが、本誌ではこんな風に掲載されています♥

是非、お手にとって見てください。

そして、Oggiの特集に渋谷ヒカリエや表参道原宿東急プラザが!

最近、続々と都内の商業施設がopenしていますが、皆様もういかれましたか?

私はまだです…

テレビのニュースなどでは行列の画面がよく映りますね。

こうやって賑わった場所に行くっていいですよね♪

行列で待つ時間はちょっと大変だったりしますが、わくわくしますよね。

渋谷ヒカリエなんて、金曜日と土曜日にはニューヨーカーが集まっていそうなCAFEが

午前5時まで営業しています!(ラストオーダーは午前4時)

最終電車を逃したとしても、これで安心ですね。

表参道ヒルズでも話題のアイスクリーム屋さんがOPENしたり、

清川あさみさんの作品展が開かれていたりしますね。

皆様、渋谷~原宿~表参道にかけて是非お出かけしてみてください~(^^)

あったかくなってきたので、散歩気分で歩けちゃいますよね♪

もちろんLuxeも元気に営業中ですよ!

        Luxeレセプション重光佑美

さらにパーマ♪

こんにちは(^^)アシスタント星野です!

前回スタイリスト根本さんのblogでもイメチェンをしたとお知らせしていましたが、

今回も同じベースで前回よりも強めにかけました!

こちらです 

フロントとトップはランダムに中間スパイラル巻きで、サイドとえりあしはピンパーマで。

ちなみにピンパーマを巻き巻きしてくれたのはアシスタント桑室くん!

いいアンニュイ感出てますね~

髪質や、したいスタイルによって、弱めにかけたり強めにかけたりとできますので、

是非なりたいスタイルをスタイリストにお気軽にご相談くださいね。

メンズで直毛でペタンとしてしまう髪質の方、直毛過ぎて言う事きかない髪質の方。

春夏気分転換で何か変えたい方!

パーマスタイルはとってもとーってもおすすめですよ(^^)

         Luxeアシスタント星野彬

with専属モデルの里海ちゃんご来店~!

どーもゴールデンウィークにこんにちは!

ゴールデンウィークと言えば

そうわたしです!

ゴールデン根本です!

ゴールデンウィーク2日目の今日は清々しくて気持ちの良い天気ですね!

テンション上がりますねー!

みなさんはどこかに行ったり、家でゆっくりしたりといろいろだと思います

そんなゴールデンウィーク前半戦のこの連休にも、

たくさんのお客様にいらして頂き、感謝感謝でございます!

そういえば先日、自分のブログにはアップしましたが、

雑誌「with」の専属モデルである里海ちゃんが来店してくれましたー!!

他にも多数雑誌にも出てますし、最近はテレビにも出演してて大活躍ですよねー!!

すごいすごい!

TBS「踊る!さんま御殿!」に出演した感想は

やはりさんまさんはすごかった

でした笑

この日は毛先に、厚みをだすようにカットして、

柔らかいクリーミィなミント系カラーをして、トリートメントをして髪をキレイにしました!

最後にアイロンで仕上げ~

今は撮影で海外に行っているようなので、きっと帰ってきたら髪をケアしに来てくれるかと(^^)

みなさんも里海ちゃん、要チェックですよー!!!!(^^)

☆里海オフィシャルブログ☆

Blog:根本慎太郎ブログ

         Luxeスタイリスト根本慎太郎

☆MAQUIA☆

どうも、今日も朝から青汁飲んで元気な小松です(笑)

つい先日の話(^^)v

雑誌『MAQUIA』の撮影してきました!

今回は、『夏のヘアスタイル特集』イェイ\(^o^)/

担当は、店長の高橋あやと、stylistの太田と僕でした☆

撮影風景は、ざっとこんな感じ~

どんっと!!!

おいっおいっ、自分のだけかいっ…って思いましたよね(笑)

まさに(゜゜;)\(–;)なんでやねんっ状態です(笑)

今回のLuxeは、short&bobとlongを担当☆

流行りのトレンド抑えてます(^_^)v

肝心なstyleは、出てからのお楽しみ~☆

雑誌が出たらUPしますので(>_<)

お時間ある方は是非チェックしてみてください!!!

では~ciaoっ!!!

blog:小松祐介ブログ

        Luxeスタイリスト小松祐介

本場イタリアの味!

皆様、こんにちは。レセプション重光です。

本日はとってもおすすめのものを発見いたしましたので、御紹介いたします(^^)

主婦の方や自炊をされている方におすすめなんですが、

こちらのCampisi社「パキーノ・トマトソース」

なんと、この1瓶に約3kgもの濃厚で甘いシチリア産チェリートマトが使われているんです!

トマト好きな私は、買うしかない!と思い、こちらで何をつくろうかな~と悩んだのですが…

ミネストローネ、ラタトゥイユ、鶏肉とあわせて…

でもやっぱり素材の味をいただきたいな~と思ったので、

こちらのソースでシンプルにつくったトマトソースパスタにしました。

(画像ではフェットチーネですが、ペンネがおすすめです♥)

そしてびっくりするぐらい、美味しかったのです。

材料は、このトマトソースとにんにくとオリーブオイルと塩だけです。

(ハーブスパイスを入れても美味しいと思います)

まずはオリーブオイル大匙2とにんにくを焦がさないように炒め、香りを出します。

そのあとにトマトソースを加えて塩をお好みで加えてなじませ、茹でたパスタを絡めるだけです。

1瓶で2人~3人前くらいですね。

(これだけだとちょっと栄養が偏ると思うので、サラダや前菜などと一緒に食べてください…)

ちなみに、右端に写っているワンタンで作ったラビオリの

2種類のソースのうちのひとつにも使ってみました♪

本場イタリアの母の味!と謳われていたのですが、その通りなんだろうな~と思いました。

(すみません、イタリアには行った事がありません…笑)

でも本当にすごく美味しかったですよ~。

フランスパンやクラッカーに少量塗って、

オリーブオイルとベーコンと少しチーズとバジルを乗せてトーストしたらおつまみにも最高ですね♥

こちら、amazonなどインターネットでの購入も可能ですし、

Luxeのお近くですとKINOKUNIYAインターナショナル(AOの地下1階)にも置いてます♪

KINOKUNIYAは輸入品や、オリジナルのパンやデザートなど、

美味しそうなものがたくさん並んでいるので、

是非Luxeの帰り道にお買い物してみてください♥

       Luxeレセプション重光佑美

【Luxe “髪にいい水”】

Luxeでは、髪や頭皮を改善させるための”いい水”をあらゆるメニューで使用しています。

例えば、高圧ナノスチーマー。特徴が4つあります!

①水の約100万分の1の大きさの分子が、髪の毛の中に浸透して潤いを能えます。

②カラーの色味をしっかり入れる事ができます。

③パーマの薬液の浸透を促してくれるので、髪の毛にかかる負担を削減する事ができます。

④トリートメント時に使用する事で、水分が髪の奥深くまで栄養成分を引き込んでくれるので、

効果が増大し、髪を芯から潤わせます。

そして、そのナノスチーマーの中に入っている水も、

シャンプー台で使われている水も全てLuxeに設置してある軟水器から作られる”軟水”です!

水にはカルシウムやマグネシウムなど「金属イオン」が含まれています。

その金属イオンが水の中に20ppm以上含まれているものを硬水、それ以下を軟水と呼びます。

軟水には3つのメリットがあります。

①頻繁に使用しても手肌に優しい。

②頭皮や毛髪の汚れをスムーズに除去。

③カラーの退色やパーマのダレを抑制。

さらに、Luxeでは炭酸泉を導入しています。

炭酸泉とは、炭酸ガスが溶け込んだ温水の事です。

Luxeは、高濃度炭酸泉をシャンプー台で使用しています。

カラーやパーマの施術により、髪の毛のpHはアルカリ性に傾いてしまいます。

しかし、健康な髪の毛はお肌と同じ弱酸性です。

炭酸泉そのものが弱酸性なので髪の毛を弱酸性に戻してくれます。

さらに、アストリゼン作用によりキューティクルが引き締まり、髪の毛がツルツルになります。

他にも、二酸化炭素の泡で髪の毛や頭皮に付着している汚れを包み取ってくれる効果もあります。

高濃度炭酸泉シャワーは血行促進や本来の健康な髪、ツヤを取り戻します。

※髪をデザインするためには、土台となるキレイな髪作りが必要です(^-^)/

Luxeでは、水からこだわってお客様一人一人の髪に必要なケアの提案を心がけています。

Blog:高橋あやブログ

         Luxe店長高橋あや

BEN&JERRY’S

こんにちは(゜▽゜)/

アシスタントのオカジマです!

最近寒くなったり暑くなったりしますが、皆さま体調はいかがでしょうか?

ところで先日表参道ヒルズの一階にベン&ジェリーズという日本初店舗、第一号店がオープンしました!

それがこちらです!

アメリカのお店らしく、ベンとジェリーという男性が二人で開いたお店が

ここまで大きくなったらしいですよ!土曜日、日曜日は1時間くらい並ぶそうです!

私も並んで食べてみましたが、とても濃厚で美味しかったです!

皆さまもぜひお試しください!

      Luxeアシスタント岡島成美

日本一!

Luxeブログをご覧の皆さんこんにちは、スタイリスト太田敏です(^0^)/

先週のお話ですが“日本一”を見て来ました!!

山梨県北杜市にある『山高神代桜』デス!!

その樹齢は何と2000年!!

聖徳太子だってまだ生まれていませんからね、凄すぎです(^0^)/

しかし近年の環境の変化が著しく、急激に衰退してしまっているようです…

全盛期にはこんなにも大きかったようです。

世の中が便利になる一方で、

こういったところに様々な影響があるかと思うとちょっと複雑な心境ですね…

頑張って下さい!!ってエールを送りましょう。

さて、皆さんはお花見といったら誰もが『桜』を連想するかと思いますが、

ここ山梨県では桜と同じ時期に満開を迎える『桃』のお花見も有名だそうです。

これはその桃の花びらですが、

品種によってはこのように何と二色に咲き分かれるものがあるそうです!!

う~ん…とっても不思議だなぁ。

東京にいたら美味しい桃は頂けたとしても、

この花を見ることは出来ないだろうから貴重な経験をする事が出来ました(^0^)/

皆さんゴールデンウイークのご予定はいかがでしょうか?

楽しい連休をお過ごし下さいね!

ちなみにLuxeは休まず営業しております♪

Blog:太田敏ブログ

        Luxeスタイリスト太田敏

FUDGEヘアカタログに…

こんにちは!

Luxeアシスタントの桑室です!

今回はFUDGEのヘアカタログをご紹介致します!

ヘアカタログはサロン側が雑誌を通してヘアーを提供していくものですが

今回は酒井景都さんがLuxeをFUDGEヘアカタログで

「ステキなあの人が通うサロンはどこ?」という企画でLuxeを御紹介してくださいました!

これはとっても嬉しいことですね~!

ちなみに、スタイリスト小松さんのブログでもこのFUDGEが紹介されているので、

ぜひぜひチェックしてみてください。「で、で、でました」という記事です♪

それでは皆様よい休日を~(^^)

         Luxeアシスタント桑室俊佑